TAG

小学中級

英語絵本「THE DINOSAUR WHO DISCOVERED HAMBURGERS」

恐竜たちは走ることが速く、大声を出すことができ、他の動物よりも強いことを楽しんでいます。しかし、一番の楽しみは食べ物でした。スカウトは新しい美味しい料理を見つけるための冒険に出かけます。

英語絵本「Where Does Kitty Go In The Rain」キティちゃんは雨の日にどこに行くの?

英語絵本「Where Does Kitty Go In The Rain」の読み聞かせ動画のご紹介です。 この絵本の読み聞かせ動画は、キャラクターがアニメ風の動画になっていて、絵本というよりアニメを楽しむように英語のリスニングを楽しむことができます。 「Where Does Kitty Go In The Rain」は日本語に直訳すると「キティちゃんは雨の日にどこに行くの?」のような感じでしょうか […]

英語絵本「The girl who never made mistakes」ミスをしない女の子のおはなし

英語絵本「The girl who never made mistakes」の読み聞かせ動画のご紹介です。 この物語は、「ビアトリス」という女の子が主人公です。彼女は今まで一度も間違いをしたことがありません。 彼女は数学の宿題を忘れることもなく、靴下を間違えて履くこともなく、毎年学校のタレントショーで優勝します。実際、町中の人々は彼女を「間違いを犯さない女の子」と呼んでいます。でもある日、彼女は初 […]

英語絵本「We Will Rock Our Classmates」

英語絵本「We Will Rock Our Classmates」の読み聞かせ動画をご紹介します。 この物語に出てくる主人公のペネロペは、学校で唯一の恐竜ティラノサウルス・レックスです。 ペネロペは友達と一緒に遊びたいと思っていましたが、彼女が恐竜であることに気づかない友達もいました。 ペネロペは音楽を演奏し、歌うことが大好きで、学校のタレントショーに出場することを決めます。ですが、彼女は自分が本 […]

クリスマスの英語絵本「The Biggest Christmas Tree Ever」一番大きなクリスマスツリー

クリスマスにピッタリな英語絵本「The Biggest Christmas Tree Ever」の読み聞かせ動画のご紹介です。   最高のクリスマスツリーを探に出かけるハツカネズミのクレイトンと野ネズミのデズモンド。ふたりは完璧なクリスマスツリーのために最高のツリーを探し求めます。 少し長文の続くお話ですが、難しい言い回しもなく物語を楽しめると思います。このクリスマスシーズン、英語のリス […]

クリスマスシーズンにおすすめな英語絵本の読み聞かせ「Home Alone 2 Lost in New York」

クリスマスシーズンになるとよく見かける映画といえばホーム・アローン・シリーズ。その第2作目にあたる英語絵本「Home Alone 2 Lost in New York」の読み聞かせ動画です。 少し文章量の多い絵本ですが、映画でおなじみのストーリーで、難易度もあまり高くなかったので物語を英文で読みこなす第一歩としてもちょうどいい絵本です。 Home Alone 2 Lost in New York日 […]

クリスマスシーズンにおすすめな英語絵本の読み聞かせ「Home Alone」ホーム・アローン

クリスマスシーズンになるとよく見かける映画「ホーム・アローン」の絵本をご紹介します。映画同様、家族旅行の日にひとり残された少年ケヴィンが泥棒と対峙する物語。隣人マーリーさんとの心温まる会話もあり、映画のシーンを思い起こさせる絵本の読み聞かせでした。 英語でのストーリーリスニングに慣れていない方でも、おなじみのストーリーとわかりやすい英文に、飽きることなく何となくついていけると思います。このクリスマ […]

英語絵本「George’s Energy Adventure」街のエネルギーについて学ぶ絵本

英語絵本「George’s Energy Adventure」の読み聞かせ動画のご紹介です。この絵本はアメリカのSTEAM教育向けの絵本。街のエネルギーについてブロックで街を構築しながら学ぶお話です。 英文はアメリカの小学校低学年向けに書かれており、難しい表現もなく英語初心者にとってもリスニングしやすい内容となっています。少し文章は長いですが、流し聞きにちょうどよい絵本でした。 Geo […]

英語でアニメ「Fossil by Fossil」恐竜の骨の比較

英語のアニメ動画「Fossil by Fossil」のご紹介です。このアニメでは恐竜博物館に訪れて、骨格から様々な恐竜たちの特徴を見ていくことができます。絵本の原題は「Fossil by Fossil: Comparing Dinosaur Bones 」 恐竜好きの子供にはたまらないアニメです。ところどころ、専門的な骨の名称などが出てきますが、ふだん日本語で恐竜図鑑などを眺めている子供なら、英語 […]

ハロウィン英語絵本「Stumpkin」かぼちゃのスタンプキン

ハロウィンにぴったりな英語絵本「Stumpkin」の読み聞かせ動画のご紹介と日本語訳です。 stumpkinとは切り株とか茎のないといった意味ですが、ハロウィンに使うジャック・オー・ランタン用のかぼちゃには茎付きのものが選ばれることが多く、茎のないかぼちゃをstumpkinと呼ぶそうです。 ハロウィン用のかぼちゃ屋さんにたくさん並んでいるかぼちゃたち。次々とお客さんが来るたびに選ばれたかぼちゃたち […]

英語絵本「When Charlie McButton Lost Power」チャーリー・マクバトンが停電したとき

英語絵本「When Charlie McButton Lost Power」の読み聞かせ動画のご紹介と日本語訳です。 コンピューターゲームが大好きなチャーリーは、ある時、周囲の落雷で停電に遭遇します。電力を失ってあわてるチャーリー。彼は非常用の電池を探します。妹のお人形さんに使われている乾電池を見つけるも、それは大事なお人形のエネルギー・・ 少し長めの英語絵本ですが、イラストを見ながらゆっくりリス […]

英語絵本「Chicken Clicking」ひよこはネットで何をクリックしたのでしょう?

英語絵本「Chicken Clicking」の読み聞かせです。この絵本はオンラインを使う今時の子供達にむけての安全絵本となっています。 ウェブブラウジングで簡単に人と繋がったり、クリック一つで簡単にお買い物ができたり、コンピューターは便利な半面、子供が使うにはまだまだ注意が必要です。 農夫のパソコンをいじっていたひよこさんも、クリックひとつでいろいろなものを取り寄せてしまいます。   ワ […]

英語絵本の読み聞かせ「Checks Out the Library」ピート初めて図書館へ行く

子供たちに人気のお馴染みピートの英語絵本です。今回ピートはお母さんとはじめての図書館。初めて自分だけの図書カードを手に入れて大喜びです。興味のある本を手に取り、パイロットになったり魔法使いになったり、本を通して自由な想像を掻き立てます。 Kindle版 以下ご紹介の読み聞かせ動画は絵本のピートたちにアニメのような動きがあります。英語の読み聞かせにちょっとしたアクセントがあることで、英語を聞きなれて […]

英語絵本「Firefighter Pete」消防士になったピートのおはなし

英語絵本「Firefighter Pete」の読み聞かせを翻訳してみました。 ピートシリーズの絵本は、子供にもとっつきやすいイラストで英語も読みやすくて英語学習のための絵本読み聞かせにぴったりな絵本です。   allowとarrowの違い 消防士さんがピートたちに消防服を着るのを許可するシーン、allowには、ある事を「よろしい」と受け入れる意味合いがあります。訳としては、(…の)入るの […]

英語絵本「Night Monkey Day Monkey」ヨザルと昼ザルのお話し

英語絵本「Night Monkey Day Monkey」の読み聞かせです。夜中のジャングルで冒険する昼と夜のおサルさん達のお話し。 昼ザルは夜のジャングルに住むものすべてが物珍しく、奇妙に映り怯えます。でも、ヨザルのことばに安心しながら朝を迎えます。 可愛いおさるさんの登場する読みやすい英語絵本でした。 The moon shone down on the jungle. 月がジャングルに降り注 […]