英語絵本「Just My Lost Treasure」忘れ去られたモノとの出逢い
小学生の英語リーディングやリスニングにちょうどよい英語絵本シリーズ、リトル・クリッター「Just My Lost Treasure」の読み聞かせです。 靴下が片方だけ無くなる・・なんて現象は、誰でも一 […]
小学生の英語リーディングやリスニングにちょうどよい英語絵本シリーズ、リトル・クリッター「Just My Lost Treasure」の読み聞かせです。 靴下が片方だけ無くなる・・なんて現象は、誰でも一 […]
英会話によく出てくるフレーズをクイズ感覚でサクッと学べるアプリ「ペラペラ英会話|フレーズで丸暗記する無料の英語クイズ」のご紹介です。 中学1になる子供に英会話のお決まりフレーズを学習できる無料のアプリ […]
小学生の英語リーディングやリスニングにちょうどよい英語絵本シリーズ、リトル・クリッター「Baby Sister Says No」の読み聞かせです。 今回のお話は、ちょうど言葉を覚え始めたばかりのちっち […]
小学生におすすめな英語絵本シリーズ、リトル・クリッターから「Just Going to the Dentist」歯医者さんに行くお話しです。 初めて歯医者さんへ行ったリトルクリッターは見るものすべてが […]
小学生の英語リーディングやリスニングにちょうどよい英語絵本シリーズ、リトル・クリッター「Just A Little Luck!」の読み聞かせです。 運・不運はそれこそ運次第なところもあり […]
小学校で新しく勉強することになるプログラミング学習。もうすでに親子で取り組んでいるご家庭も多そうですね。 最初のうちは難しい文字列を打ち込むようなものではなく、ブロックを組み合わせてロジックを学ぶこと […]
小学生の英語リーディングやリスニングにちょうどよい英語絵本シリーズ、リトル・クリッター「Just Helping My Dad」の読み聞かせです。 お父さんのお休みの日、何かお手伝いできることはないか […]
小学生の英語リーディングやリスニングにちょうどよい英語絵本シリーズ、リトル・クリッター「What a Bad Dream」の読み聞かせです。 ここでのWhatは「なんて」とか「なんと」のような口語的な […]
英語の文章やちょっとした会話などでも頻繁に登場する英単語にhaveとgotがあります。今回、そのふたつの用例を子供にもわかりやすくまとめた動画を見つけました。 このhaveとgotは日本の検定とかテス […]
子供に学習系の動画を見せる中で最近一番食いつきが良いのがTED-Edのプレゼン動画。 科学とか宇宙好きな子供だと見ていて退屈にならないです。 TED-Edは英語で語られる動画ですが、字幕で英語・日本語 […]
小学生の英語リーディングやリスニングにちょうどよい英語絵本シリーズ、リトル・クリッター「I Just Forgot」の読み聞かせです。 奇妙なキャラクターが主人公のリトル・クリッターシリーズですが、毎 […]
英語絵本、リトルクリッターシリーズから「Just a Little Sick」の読み聞かせです。 この季節、寒暖差が激しくってちょっと気を緩めると具合悪くなっちゃうことありますね。 そんな時は無理をせ […]
英語絵本「Just For You」の読み聞かせです。 今回、リトルクリッターの絵本で繰り返されるのは、英語の「言い訳」表現です。いろいろ失敗をしでかしてしまってるリトルクリッターの言い訳が楽しめます […]
こんなこともできるよ、あんなこともできるよ!と、リトルクリッターの一日の出来事をI canに合わせたイラストでたくさん紹介している絵本です。 声に出して一緒に発音しながらI canについてはこれでばっ […]
Googleからポッドキャスト用の新アプリ「Google Podcasts」がリリースされました。 ポッドキャストとは、インターネットで聴けるラジオの番組のようなものですね。 日本をはじめ世界中で配信 […]