子供の英語学習のヒントに!「世界一わかりやすい英単語の授業」の本
子供が英語に興味を持ち始めると、お父さん、お母さんにも英語についていろいろ話しかけてくるようになると思います。 通っている英語教室で学んだことや、新しく習った単語、会話の受け答えなど、うちでも子供に向 […]
子供が英語に興味を持ち始めると、お父さん、お母さんにも英語についていろいろ話しかけてくるようになると思います。 通っている英語教室で学んだことや、新しく習った単語、会話の受け答えなど、うちでも子供に向 […]
エイエイGO!今回のテーマは「音程をコントロールせよ」 文の語尾の上げ下げについてです。 それから、後半部分では1年間の間で出てきた発音についてのおさらいがありました。 「私たちはステー […]
フォニックスの発音ルールをクイズ感覚で学べるiOSアプリをご紹介します。モンテッソーリベースのフォニックス発音トレーニングです。 短母音,子音,子音二重音字,長母音などさまざまなルールの発音をひとつひ […]
英会話スクールの帰り道、今日習ったことを聞いてみるとfewとlittleの使い方についてでした。 fewとlittleはどちらも「少し~」と訳せるのですが(何が)少しなのかで使い分けます […]
EテレのエイエイGO!、いつも取り上げられているテーマは日本人の間違いやすい英語。ありがちなミステイクな英語を紹介する番組です。 再放送のおかげで見逃さずに済みました・・。 […]
童話「ヘンゼルとグレーテル」の物語を英語アニメで楽しめるYouTube動画です。 森の中で迷った子供たちが、お菓子の家を見つける、日本でもお馴染みのお話ですね。 有名なストーリーで、出てくる英語もネイ […]
現在完了の3つ目、終わった状態であることを表す「完了」表現です。 ニュアンス的には「~し終えた」状態で、今に繋がっているところがポイントですね。 「だから・・なんです」が続く感じでしょうか。 &nbs […]
中学英語の現在完了part2では、経験についての文や、否定文、疑問文の作り方です。 どこかに行ったことがある「経験」の場合はbeenを使うポイントも出てきます。 been toの他に gone toが […]
英会話スクールに通っている子供に今習っているところを聞いてみました。 現在完了have+過去分詞の受け答えの練習を繰り返し行っているようです。 「持つ」のhaveと、現在完了のhaveの入った質問文に […]
子供向けに日常でよく使う英会話フレーズを集めた「まいにちのキッズ英会話」のご紹介です。 見開き1ページで1フレーズ、1日3分程度で31日分のプログラムになっています。 幼児期のうちにネイティブの英会話 […]
カシオ電子辞書「EX-word シリーズ」新モデルが発売されていたので、英語学習中の子供向けに電子辞書のスペック比較を行いました。 NEWモデルは全14機種。 学生向けタイプでは、高校生モデル「XD- […]
合格モーニングの英語、先日木曜日の回ですが、ちょうど今子供が習っている現在完了「have+過去分詞」を使った問題が出ていました。 have+過去分詞と言っても、あいさつでよく使われるお決まり語ですね。 […]
うちの子供が2歳から7歳くらいの頃まで通っていた七田の英語教室。 フラッシュカードや、暗記が有名ですよね。 親子で教室に通い、授業中は後ろで子供の様子を見守りながらいろいろな学びを一緒に体験してきまし […]
フォニックスのアルファベット発音を一音一音ていねいに解説しているシリーズ動画のご紹介です。 無料でここまでクオリティの高いものはあまり見かけません。 日本人には難しいRやLの発音から始ま […]
初めて英語に触れるお子さんが最初に手にする絵本としてぴったりなミニ絵本を25冊まとめたサイトワードの絵本集のご紹介です。 絵本のイラストを見ながら1つ1つお話の中で50個の必須ワード(サイトワード)を […]