英語の受け身「エイエイGO!」でやっていたbe動詞+される形
エイエイGO!の第38回でやっていたbe動詞 + される形(過去分詞)を使った受け身の英文です。 番組では、「“する”と“される”を区別せよ!」というタイトルで過去分詞のことをわかりやすく「される形」 […]
エイエイGO!の第38回でやっていたbe動詞 + される形(過去分詞)を使った受け身の英文です。 番組では、「“する”と“される”を区別せよ!」というタイトルで過去分詞のことをわかりやすく「される形」 […]
合格モーニング、毎週木曜の英語問題が子供の英語レベルのちょうどななめ上くらいで良い刺激になっています。 毎回、出題されるのは英検5級から英検3級くらいの問題でしょうか。 番組では、入試や […]
Eテレの子供向け英語番組で現在再放送中の「プレキソ」と、数年前に放送されていた「スーパーえいごリアン」。 この2つの番組コンテンツをインターネットのnhk for schoolで全編見ることができます […]
The otherとanotherの問題が今朝の「合格モーニング」でとりあげられていました。 「合格モーニング」はテレビ東京系列で朝6時40分から放送されている小中高生向けのワンポイント学習番組です。 […]
子供がテレビを見て爆笑していました。 やっていたのはエイエイGo! 宇宙船を舞台に、英会話で日本人の間違いやすい英語を紹介して学習する番組です。 今回のタイトルは.. 「AはBです、に引きずられるな! […]
今週の合格モーニング、英語の問題は代名詞、itとoneの問題でした。 代名詞と言えば、 I, we, you, he, she, it,theyのように特定のものをさすものの他、one,some,ot […]
合格モーニング初めて見ました! 今朝は英語、受験向けとあってうっかりしやすい問題を選んでます。 英検や学校の試験などによく出題される問題です。
NHK Eテレの英会話番組「エイエイGO!」第26回は「whプラスを使いこなせ!」でした。 5W1Hを使った簡単な疑問文ですが、日本人にありがちな語順の間違いを紹介しながら正しい質問文を学習する内容で […]
幼児・小学校の低学年向けの異文化道徳をテーマとした英語番組「えいごでがんこちゃん」がスタートします。 放送はEテレ10月9日午前9時10分より。 午前9時からはがんこちゃんの新シリーズ「新・ざわざわ森 […]
ノーベル平和賞を受賞した、マララ・ユスフザイさんが昨年行った国連での演説、先日このブログでも演説の様子をご紹介させて頂きました。 過去記事→ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイの国連演説の英語 […]
夏休み中、プレキソ英語が1話「ぼく、ツナ。よろしくね!」 (Hello! I am Tuna.)から再放送されるようです。 ネットではいつでもNHK for Schoolでみることができるのですが、お […]
NHKの英語学習番組「コミニケーション英語Ⅰ」で日本の「カワイイカルチャー」について触れていました。 日本のアニメや、最近ではキャラ弁なんかも注目を集めているようです。 以 […]
子供が幼いうちから英語を学んでいると何度も文章を見たり読み上げたりしているので日本語に訳すことなく直感的に英語が理解できるようになります。 まだそんなに難しい文章ではありませんが、英語文を作るときには […]
NHKの語学番組、コミュニケーション英語Ⅰが始まっています。 高校講座なので小学生の低学年にはどうかな?と思いながらも録画して 子どもと一緒に見ました。 各国の人々が集まるシェアアウスを舞台に英語でコ […]
英語オンリーの子供向け英語番組 「インターナショナルTVスクール YU CAN DO IT !」 が東京MXで始まっています。 校長は早見優さん。 子供たちとのトークや質問のやりとりを聞いていると、 […]