子供と英語の歌を楽しむYouTube-One Little Finge
親子で楽しめそうな指あそびの英語ソングです。 いつまでも耳に残りそうな音楽とアニメも愛嬌がありますね。 子供と一緒に指さしながら体の部分を英語で親しむことがでる動画です。 […]
親子で楽しめそうな指あそびの英語ソングです。 いつまでも耳に残りそうな音楽とアニメも愛嬌がありますね。 子供と一緒に指さしながら体の部分を英語で親しむことがでる動画です。 […]
世界中の子供達が一度は耳にする歌です。 農場にいろいろな動物が登場して鳴き声が聞こえてきます。 英語では動物たち、どんな鳴き声で泣くのでしょう? アニメも音楽も優しい感じが良いです。 & […]
英語圏の子供たちの間で古くから歌われている曲です。 日本でもプレスクールなどではよく聞きます。 音楽もイラストもこの動画は優しいですね。 歌詞 ボートを漕ごう そっと流れに […]
10匹のくまさん。 コロンと転がったら端っこの一匹が落っこちて.. 英数字を目と耳で楽しめる英語ソングです。 英語で算数を学習するきっかけになりそうな動画です。
Super Simple Learningのソング集の中から楽しい英語の歌をご紹介します。 Counting Bananas かわいいおさるさんがバナナを数えています。 小さなお子さんでも楽しみなが […]
Seven Steps Supersimplelearningの7カウントの歌です。 シンプルなので英語に初めて触れるお子さんでも一緒に歌えそうです。 途中から7,6,5・・と反対になり […]
LとRの発音は子供にかないません。 2,3歳の頃からネイティブの先生に教わっているので、耳ができています。 発音も先生の言うとおりに素直に聞き取っているので上手だな~と思うのですが、私はいまだにダメで […]
子供が英語と触れ合うきっかけにちょうどよいのが、音声ペン付きの英語絵本です。 CDなどを用意する必要もなく、ペンでイラストにタッチするだけでペンに付属のスピーカーから英語が流れてきます。 ネイティブの […]
自分の話す英語はネイティブにはどんな風に聞こえているのか、気になりますよね。以前は、日本の学校で習う英語は江戸時代の日本語のような古典的な英語だと言われていました。 今は改善されているのでしょうか? […]
英語の絵本を無料で気軽に読めるサイトOxfordowlのご紹介です。Oxfordowlはイギリス・オックスフォード大学出版局の子供向けeBookページで、250冊の絵本が無料で公開されています。オックスフォード大学出版のリーディングツリーやプロジェクトXシリーズはイギリスの小学校で教科書としても利用され、英語の教材としてとても使いやすいのが特徴です。
Youtubeで公開されている英語絵本の読み聞かせ動画です。 日本語でもお馴染みの「よるのおるすばん」の原題は「Owl Babies」。 英語学習を始めたお子さんの読み聞かせにもぴったりな英語絵本です […]
最近の子供は幼いうちから英語に触れる機会が多くなっています。 しかも昔と違ってネイティブ英語を耳にして育つので小さいながらみんな発音が良くなっています。 2~6歳くらいの間に幼児向きの英語コンテンツを […]
子供のうちに英語の発音のレッスンを受けると 素直に受け入れるから、ホント上手なんですよね。 さよならの時、「see you~」って私が言うと、 「シー」じゃない「see」って子供にダメ出しされます。