英語アニメThe Bird and the Whale(鳥とクジラ)
英語のアニメ動画、The Bird and the Whale(鳥とクジラ)のご紹介です。この動画は、The Fable Cottageで制作された古典的な物語を元にしたオリジナルストーリーです。 こちらでは、さまざまな同様な動画がアップロードされていてどれも聞きやすいナレーションで物語を楽しむことができます。 字幕をオンにするとナレーションに合わせて英語字幕が表示されます。 The Bird a […]
子供向け英語のアニメ動画のカテゴリーです。
英語のアニメ動画、The Bird and the Whale(鳥とクジラ)のご紹介です。この動画は、The Fable Cottageで制作された古典的な物語を元にしたオリジナルストーリーです。 こちらでは、さまざまな同様な動画がアップロードされていてどれも聞きやすいナレーションで物語を楽しむことができます。 字幕をオンにするとナレーションに合わせて英語字幕が表示されます。 The Bird a […]
英語絵本「Where to be Loud and Quiet」のアニメ動画をご紹介します。 幼児向けの学び絵本がベースとなっており、どこで大きな声を出してもいいか、どこで静かにしなければならないかを学びながら英語のリスニングもできるアニメ動画です。 静かにする場所はママの仕事場や図書館、結婚式や、映画館など。大きな声を出してもいい場所は家や遊び場、外や結婚式の披露宴など、場所や時間によって静かに […]
英語のアニメ動画「Fossil by Fossil」のご紹介です。このアニメでは恐竜博物館に訪れて、骨格から様々な恐竜たちの特徴を見ていくことができます。絵本の原題は「Fossil by Fossil: Comparing Dinosaur Bones 」 恐竜好きの子供にはたまらないアニメです。ところどころ、専門的な骨の名称などが出てきますが、ふだん日本語で恐竜図鑑などを眺めている子供なら、英語 […]
クリスマスシーズンにぴったりな英語リスニングアニメのご紹介です。 クリスマスと言えばどこの国でも定番なのがクリスマスツリー。そのクリスマスツリーはいったいいつ、どのような歴史で飾られるようになったのでしょう? 今回はThe Dr. Binocs Showより「STORY OF THE CHRISTMAS TREE !!」クリスマスツリーの歴史について学べる英語アニメです。字幕で日本語自動翻訳もでき […]
日本の昔ばなしや世界の名作童話を英語のナレーションと英語字幕で楽しめるYoutubeチャンネルを見つけました。 お馴染みのお話が多くストーリーもわかりやすいので低学年の英語リスニングなどにかけ流しておいてもよさそうです。1話の長さは大体10分ぐらいでした。 また、キッズボンボン TVチャンネルには日本語版の同じ昔ばなしや名作童話もアップされているので、交互に視聴してみると意味が分かってより英語版を […]
イソップ物語の英語アニメ、ピンキッツから「The Wolf and the Pipe」のお話です。子羊とオオカミの表情やアニメがとっても楽しめて、優しめの英語は小さいお子さんの英語リスニングにもちょうどな感じです。 オオカミに狙われた子羊は、最後にダンスをするから笛を吹いてとオオカミにお願いします。でも、実はこの笛は羊の群れを守る犬の笛だったんですねー。笛の音を聞いた犬はrushed over i […]
TED-EDの子供向け学習動画の中から今回見つけたのは「Why can’t some birds fly?」なぜ飛べない鳥がいるのかを解説したアニメ動画です。 子供向けなのでアニメを見ているだけでもなんとなく理解できる内容ですが、自然科学系によく出てくる英単語も多く登場するので子供と一緒に訳しながら視聴しました。 オーストラリアやニュージーランドに生息する飛べない鳥たちはどんないきさつ […]
地震の多い日本に暮らす私たちですが、以外と耳に馴染んでいないのが地震に関する英語の用語。子供向けアニメ学習動画Dr. Binocsにちょうど地震についての解説があったので、この機会に子供と視聴することにしました。 いくつか聞き慣れない英単語が出てきますが、一度目を通してから視聴すると理解しやすいと思い以下にピックアップしてみました。 fault 断層 (障害,フォールト,欠点,故障) 1000 m […]
中学一年生の息子と英語のリスニング教材として今回使ったのはYoutubeにアップされていたPeekaboo Kidzチャンネル「The Dr. Binocs Show」 雲のようなちょっと変わった風貌のDr.Binocsドクター・バイノックスによるサイエンス学習アニメです。 このアニメはわりとシンプルな英語で解説を聞くことができるので、子供や軽くリスニングに向き合いたい英語学習者にもおすすめです。 […]
英語で楽しめる絵本のような子供向けアニメ「Spring Has Come!」の動画です。 英語を学び始めの小さいお子さんでも楽しめるやさしいタッチで描かれたお話で、春の訪れを動物たちと一緒に感じられると思います。 ナレーションや会話は英語の字幕が入るのでリスニングとあわせてリーディングのトレーニングにもなりそうです。 One day inside a deep, dark cav […]
子供向けの英語学習アニメのチャンネル「Peekaboo Kidz」より、インフルエンザなどの原因となっているウィルスについて学べる動画のご紹介です。 低学年には少し難しいかもしれませんが、アニメって言うだけで子供はけっこう真剣に見ちゃうものです。 健康系の番組好きなら、あまり聞きなれない英単語でもアニメを通して見ているとだいたい「cellは細胞だな!」とか、「phagesはやっつけるやつ!」となん […]
英語を習い始めの小さいお子さんにオススメな英語の反対語をアニメで楽しみながら覚えられる動画をご紹介します。 ただ単に英単語を並べて発音を繰り返す動画よりも反対語の方が子どもにとって最初のうちはきっと覚えやすいかもしれません。 幼児の英語学習って繰り返し何度も英単語に触れさせるだけですから、視覚と聴覚、時にはメロディーのあるもので楽しめるものを見せてあげると良いですね。 そんなちょっとした時間にでも […]
子供向けに初級英会話を学べるレッスン動画のご紹介です。 基本的なフレーズを使ったBasic DialogueをLesson1からLesson 24まで通しで見ることができます。 簡単な会話で進めらるアニメストーリーなので、英語を習い始めのお子さんや未就学の小さいお子さんにもお勧めできそうです。 主なフレーズ How old are you? What’s that? Nice to m […]
小学6年の息子向けの英会話リスニングにちょうど良いスキット動画を見つけました。 算数の試験に向けてテスト勉強している子供たちの会話、 こんな計算問題で悩んでいました。 5+55×0.2=? 小学4年生くらいの問題でしょうか。 算数の苦手な小学生だと引っかかりやすい問題ですね。 英語のスキットでは、ちょっと聞きなれない算数用語も出てきますが足し算や引き算、掛け算や割り算などの英語表現を聞き取る練習に […]
子供向け英語学習チャンネル「English Singsing」より英会話の学べるショートストーリーのご紹介です。 このチャンネルでは、英語を学び始めの幼児向けにもアルファベットやフォニックス、歌などアニメで楽しめる短めの動画がたくさん用意されています。 今回はその中より小中学生の英会話リスニングにおすすめな教育用ロールプレイを見つけました。 Dialogue 2 Dialogue 2 1話5分程度 […]