子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英語絵本

サンタクロースのクリスマス 英語で絵本の読み聞かせ動画

投稿日:

クリスマスシーズンにぴったりなサンタクロースの絵本動画です。

クリスマスと言えば、サンタさんはとっても忙しいシーズン。

ですが、ここではちょっと様子が変・・

 

クリスマスらしいみんなに愛されるサンタさんのお話です。

読み語りは英語ですが、シンプルでわかりやすい物語でした。英文も表示されますので、目で追いながらのリスニングにもちょうど良いです。

サンタクロースのクリスマス

Santa’s Christmas

 

部分訳

But up in Santa’s loge,all was qiet.
サンタのロッジの朝はすべてがまだ静かだった。

The usual hustle and bustle of preparing Christmas presents was gone,
クリスマスプレゼントを準備するためのいつもの混雑とせわしさはなくなりました。

for Sants had fallen ill.
サンタは病気にかかったため。

what will the children say
子供たちはなんと言うでしょう?

“when they don’t receive presents this year?”
彼らは今年プレゼントを受け取れないならば・・

Santa wondered sadly,
サンタは悲しそうに驚きました

as he lay on his bed.
ベットにになっていたので

 

 

Suddenly,
突然、

he heard a noise from outside.
彼は、外側からの音を聞きました。

saw his for reindeer
彼のトナカイが見えた

standing patiently as usual.
いつもどおりじっと立ったまま

But they seemed quite out of breath,
しかし、彼らはすっかり息を切らしているように見えた

as if they had just finished a long trip.
まるで彼らがちょうど長い旅を終えたように。

And as Santa took a closer look,
そして、サンタはさらに詳しく見た

 

 

he could not believe what he saw.
彼は見たものを信じることができなかった。

For behind the reindeer
トナカイの後ろの方

was a long train of sleds,
ソリの長い列でした。

carrying little children
小さい子供たちを運んでいる

dressed in all sorts of colors.
いろいろな色の服を着た

 

 

One by one,
次々に、

they hopped out onto the snow
彼らは、雪の上に降りました

and headed towards Santa’s lodge.
そして、サンタのロッジに向かいました。

Soon came a knock on the door.
すぐにドアのノックがやってきた

for he was extremely curious.
彼はきわめて興味深く

“I heard that you were sick,Mr.Santa,”
「私は、あなたが病気だと聞いていました、サンタさん」

She bigan.
彼女はそう始めた

 

 

“So I’m giving you my teddy bear,
「だから、私はあなたに私のテディベアをあげるの

to keep you company.”
あなたのお友達として持っておくために」

for he Knew every child by name.
彼はすべての子供の名前を知っていたため

Then entered a young boy.
そして若い男の子を入れました。

with a red package in his arms.
赤いパッケージを腕に持って

 

 

“We knew that you were ill,
「ぼくたちは、あなたが病気であることを知っていました、

“So my family knitted this quilt for you,
「それで、私の家族はあなたのためにこのキルトを編みました

to keep you warm in the winter days.”
冬の寒い日に暖かくしておくために

“Why, what a wonderful thought Paul!”
まぁ、なんて素晴らしい気持ちか ポール!」

beamed Santa,
にこにこのサンタ

patting him on the head.
頭を撫でながら

 

 

 

came in through Santa’s door,
サンタのドアを通って入りました、

each with a special gift
それぞれ特別なプレゼントを持って

to wish Santa well.
よくサンタが望みたがりそうな

and even a small Christmas tree!
そして、小さなクリスマス・ツリーさえ!

 

 

“Christmas delivered to my doorstep!”
「クリスマスが私の玄関に配達されてきました。」

exclaimed Santa.
サンタは叫んだ

”Come; let us all share these wonderful gifts.”
「おいで これらの素晴らしい贈り物を私たちみんなでシェアさせてください」

And he gathered the children
そして、彼は子供たちを集めました

around him in a big circle.
彼の周りに大きな円になって

 

 

“Santa, which present do you like best?”
「サンタさん、どのプレゼントが一番好き?」

Emma soon piped up.
エマがかん高い声でしゃべり始めた

“My dear little ones,”
「私の小さな子供たち、」

Santa replied, smiling.
微笑んで、サンタは答えました。

 

 

“It is the love and kindness
「それは愛と優しさじゃよ

that each of you has shown me today
それぞれみんなが今日私に見せてくれた

that is the best present of all.”
それがみんなの最高の贈り物」

He looked fondly at all the eager faces around him,
彼は彼の周りの熱心な顔を優しく見ました

 

 

“This, my little ones,
これじゃ、わが子たち、

is the true meaning of Christmas.”
これがクリスマスの本当の意味じゃ」

And with that,
そして、それと一緒に

Santa gave each of the children
サンタはそれぞれの子供たちに

a big, warm holiday hug.
大きな、暖かい祝日のハグをしました。

 

 







-英語絵本

  オススメ

関連記事

英語絵本The Giving Tree読み聞かせ

英語の教科書にもなった絵本『The Giving Tree』をヒアリング

海外や日本でも英語の教科書に採用されている『The Giving Tree』という絵本の読み聞かせ動画です。日本語では『おおきな木』という絵本になっています。 大きなりんごの木と男の子のお話です。りん …

英語絵本「The Hungry Giant's Shoe」

英語絵本「The Hungry Giant’s Shoe」お腹をすかせた巨人の靴を探す

英語絵本「The Hungry Giant’s Shoe」の読み聞かせです。ハングリージャイアントシリーズ、今回は靴をなくして吠えています。困った村人たちはあちらこちらと走り回り、空腹の巨 …

「We Came To America」

移民の国アメリカを知る英語絵本「We Came To America」

アメリカをはじめ世界各国で大きな話題となっている移民問題。時代の流れなんでしょうが、そろそろどこも定員オーバーなのかもしれません。 かつてのアメリカは世界各地からの移民によって作られた国だったんですけ …

小学生におすすめな英語絵本「Staying Overnight」

小学生におすすめな英語絵本「Staying Overnight」お友達の家へお泊りに行く

小学生の英語リーディングやリスニングにちょうどよい英語絵本シリーズ、リトル・クリッター「Staying Overnight」の読み聞かせです。 今回のお話はリトルクリッターがお友達の家へお泊りに行くエ …

英語絵本「All Are Welcome」

英語絵本「All Are Welcome」誰でも歓迎されます

英語絵本「All Are Welcome」の読み聞かせです。ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー絵本にセレクトされた作品です。   世界中から様々な人種の集まるアメリカ、その中でも学校には …