フォニックスでは有名な絵本「Hen’s pens」の読み聞かせ動画です。
Big pig同様、こちらの動画もわかりやすいように○や→などの印が所々入っています。
フォニックス絵本を子供に聞かせる一番の目的は文字と発音を一致させることです。
英語を聞き慣れていない最初のうちは、読みあげている文字をなぞりながら聞き進めて行くと良いかもしれません。

Hen’s Pens (Phonics Board Books) ボードブック
アマゾンで見る⇒
アマゾンで見る⇒
Hen’s pens
ペーパーの英語絵本を子供と読むときは、読み上げる文字を指でなぞりながら読んであげると良いですね。他にも、例えば、mixという単語が出てきたら、「これとこれをまぜまぜ」とか、部屋の中のモノを使っていろいろmixしてみて遊んでみると楽しくなりますよ。