『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』

英語絵本『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』でイースターを楽しもう!

大人気ネコのピートと一緒に、イースターの謎解きに出かけませんか?

『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』は、消えたイースターバスケットを探すピートと仲間たちのワクワクするお話です。

カラフルな挿絵とシンプルな英語で、親子で楽しく英語に触れられますよ。「分かち合う」ことの大切さも学べる、心温まる一冊です。英語絵本を使った読み聞かせにもぴったりです。

ここでは「Pete the Cat and the Easter Basket Bandit」の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳などを掲載しています。

お話のあらすじ

イースターの朝、ピートが目を覚ますと、楽しみにしていた自分のイースターバスケットがどこにも見当たりません!

「ぼくのバスケット、どこにいっちゃったんだろう?」

ピートががっかりしていると、床にカラフルなジェリービーンが点々と落ちているのを見つけます。もしかして、これがバスケットへの手がかりかも?
ピートはジェリービーンをたどって、友達のキャリーの家へ。でもバスケットはありません。今度はキャンディエッグの跡が続いています。二人でそれを追いかけると、アリゲーターの家に到着。そこにはマシュマロひよこの跡が…。

次々と現れるお菓子の跡を、ピートは友達と一緒に追いかけていきます。ガス、タートル…みんなで協力して進んでいくと、たどり着いたのは遊び場にある小さな家。ドアを開けると、そこにいたのはなんとイースターバニー! バスケットを持っていたのは、イースターバニーだったのです。

毎年みんなにバスケットを配るけれど、自分はもらったことがなくて寂しかった、とイースターバニーは打ち明けます。それを聞いたピートと友達は、自分たちのお菓子を少しずつ分けて、イースターバニーのために特別なバスケットを作ってあげることにしました。

「分かち合う」ことの素晴らしさを教えてくれる、ハッピーエンドのストーリーです。

Pete the Cat and the Easter Basket Bandit: Includes Poster, Stickers, and Easter Cards!: An Easter And Springtime Book For Kids

英語学習のポイント

この絵本には、日常会話で使える簡単な英語表現がたくさん出てきます。ここでは2つのフレーズをピックアップしてご紹介します。

nowhere to be found (どこにも見当たらない)

絵本の中では、ピートがバスケットを探して “It’s not here. Or there. It’s not anywhere!” と言った後、見つからない状況を表すのに使えそうな表現です。(本文では直接このフレーズは使われていませんが、補足説明 “Pete’s Easter basket is nowhere to be found!” にありました)。何かを探しても、どこにも見つからない、という意味で使われます。「not anywhere」と同じような意味ですね。

例文1: My favorite sock is nowhere to be found! (私のお気に入りの靴下がどこにも見当たらないの!)

例文2: I’ve looked everywhere, but my glasses are nowhere to be found. (家中探したんだけど、メガネがどこにも見当たらないんだ。)

from now on (これからは、今後は)

物語の最後で、ピートたちが「これからは毎年イースターバニーにバスケットを作る」と約束する場面で使われています (“Pete and his friends promise to make the Easter Bunny a basket every year from now on.”)。「今この時点から先はずっと」という意味を表す、とてもよく使われる表現です。何か新しいことを始めるときや、決意を示すときなどにも使えます。

例文1: From now on, I’ll try to clean up my toys myself. (これからは、自分でおもちゃを片付けるようにするよ。)

例文2: From now on, let’s start our meetings on time. (これからは、会議を時間通りに始めましょう。)

読み聞かせ動画のご紹介

日本語訳

One Easter morning Pete the Cat discovers his Easter basket is missing!
あるイースターの朝、ピート・ザ・キャットは自分のイースターバスケットがなくなっていることに気づきました!

“Where is my Easter basket?” he asks.
「僕のイースターバスケットはどこ?」と彼は尋ねます。

 

Pete looks everywhere.
ピートはあちこち探します。

It’s not here.
ここにはない。

Or there.
あそこにもない。

It’s not anywhere!
どこにもない!

 

Then Pete spots a bright blue dot on the floor.
そのとき、ピートは床に明るい青い点を見つけます。

It’s a jelly bean, Pete’s favorite!
それはジェリービーン、ピートの大好物です!

 

Pete finds another. Then another, and another.
ピートは別のものを見つけます。さらに別のもの、そしてまた別のもの。

It’s a whole trail of colorful jelly beans.
それは色とりどりのジェリービーンの道筋全体です。

 

“Hmm,” says Pete.
「うーん」とピートは言います。

“I wonder if there will lead to my basket?”
「これが僕のバスケットにつながっているのかな?」

Pete follows the jelly beans down the street and around the corner to…
ピートはジェリービーンを追いかけて通りを下り、角を曲がって…

 

Callie’s house!
キャリーの家!

“Callie, have you seen my Easter basket?” Pete asks.
「キャリー、僕のイースターバスケットを見た?」とピートは尋ねます。

“No,” says Callie, “but I see a trail of candy eggs.”
「いいえ」とキャリーは言います。「でも、キャンディエッグの跡が見えるわ。」

 

“Let’s follow it,” says Pete.
「それを追いかけよう」とピートは言います。

Pete and Callie follow the candy eggs through the yard and across a field to…
ピートとキャリーはキャンディエッグを追いかけて庭を抜け、野原を横切って…

 

Alligator’s house!
アリゲーターの家!

“Alligator, have you seen Pete’s Easter basket?” asks Callie.
「アリゲーター、ピートのイースターバスケットを見た?」とキャリーは尋ねます。

“I haven’t,” says Alligator, “but look at this trail of marshmallow chicks.”
「見てないよ」とアリゲーターは言います。「でも、このマシュマロひよこの跡を見てごらん。」

 

“We should see where it goes!” says Pete.
「どこへ行くのか見てみよう!」とピートは言います。

Pete and Callie and Alligator follow the marshmallow chicks around the pond to…
ピートとキャリーとアリゲーターはマシュマロひよこを追いかけて池の周りを回り…

 

Gus’s house!
ガスの家!

“Gus, have you seen Pete’s Easter basket?” asks Alligator.
「ガス、ピートのイースターバスケットを見たかい?」とアリゲーターは尋ねます。

“It’s not here,” says Gus, “but there are all these lollipops on the ground.”
「ここにはないよ」とガスは言います。「でも、地面にたくさんのロリポップがあるよ。」

 

“It’s a lollipop trail,” says Pete.
「ロリポップの道だ」とピートは言います。

“Let’s follow it.”
「追いかけよう。」

So Pete and Callie and Alligator and Gus follow the lollipops outdoor and up the path to…
そこでピートとキャリーとアリゲーターとガスはロリポップを追いかけて外へ出て、小道を登って…

 

Turtle’s house!
タートルの家!

“Turtle, have you seen Pete’s Easter basket?” asks Gus.
「タートル、ピートのイースターバスケットを見たかい?」とガスは尋ねます。

“No,” says Turtle, “but look, there a bunch of chocolate bunnies leading that way.”
「いいや」とタートルは言います。「でも見て、あっちにチョコレートのウサギがたくさん続いているよ。」

 

Let’s go!” everyone shouts.
「行こう!」とみんなが叫びます。

 

Pete and Callie and Alligator and Gus and Turtle follow the chocolate bunny trail to the playground.
ピートとキャリーとアリゲーターとガスとタートルはチョコレートのウサギの跡を追いかけて遊び場へ行きます。

It goes under the swings and down the slide and around the monkey bars to a colorful little house in the garden.
それはブランコの下を通り、滑り台を下り、うんていの周りを回って、庭にあるカラフルな小さな家へと続いています。

 

“It looks like the trail ends here,” says Turtle.
「道はここで終わっているみたいだね」とタートルは言います。

But before Pete can knock, the door swings open and everyone gasps!
しかし、ピートがノックする前に、ドアが開き、みんな息をのみます!

 

It’s the Easter Bunny!
イースターバニーです!

“Easter Bunny, have you seen my Easter basket?” asks Pete.
「イースターバニー、僕のイースターバスケットを見た?」とピートは尋ねます。

The Easter Bunny looks sad.
イースターバニーは悲しそうな顔をしています。

 

“Yes,” he says.
「はい」と彼は言います。

“I have it.
「私が持っています。

Every year I deliver all the Easter baskets, but I never get one of my own.
毎年、私はすべてのイースターバスケットを届けますが、自分自身のものを一度ももらったことがありません。

So I borrowed yours.”
だから、あなたのものを借りました。」

 

The Easter Bunny sniffles.
イースターバニーは鼻をすすります。

“I was going to bring it back soon.
「すぐに返すつもりでした。

I’m very sorry,Pete.”
本当にごめんなさい、ピート。」

Pete smiles and hugs the Easter Bunny.
ピートは微笑んでイースターバニーを抱きしめます。

“That’s okay,” says Pete.
「大丈夫だよ」とピートは言います。

“I understand.”
「わかるよ。」

 

Then Pete has a great idea.
そのとき、ピートは素晴らしいアイデアを思いつきます。

He puts some of his candy in an empty basket.
彼は自分のキャンディの一部を空のバスケットに入れます。

He asks Callie and Alligator and Gus and Turtle to all add candy from their baskets too.
彼はキャリーとアリゲーターとガスとタートルにも、それぞれのバスケットからキャンディを追加するように頼みます。

Soon the new basket is bursting with treats.
すぐに、新しいバスケットはお菓子でいっぱいになります。

 

Pete hands the basket to the Easter Bunny.
ピートはバスケットをイースターバニーに手渡します。

“Happy Easter!” Pete says.
「ハッピーイースター!」とピートは言います。

“This one is just for you.”
「これはあなただけのものです。」

 

The Easter Bunny is so happy!
イースターバニーはとても幸せです!

“Thank you so much everyone!” he says, and gleefully eats a jelly bean from his first ever Easter basket.
「みんな、本当にありがとう!」と彼は言い、初めてのイースターバスケットから嬉しそうにジェリービーンを食べます。

 

Pete and his friends promise to make the Easter Bunny a basket every year from now on.
ピートと彼の友達は、これからは毎年イースターバニーのためにバスケットを作ることを約束します。

ランキング参加中です。
応援が更新の励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村