くまさんと小鳥の心温まる友情物語、『Moonbear’s Skyfire』を親子で一緒に読んでみませんか? ちょっぴり勘違いしやすい、くまさんが可愛らしい大人気シリーズです。今回は、この絵本を通して、お子さんと一緒に楽しく英語に触れてみましょう!
ここでは『Moonbear’s Skyfire』の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳などを掲載しています。
お話のあらすじ
ある日、くまさんが窓の外を見ると、きれいな虹がかかっていました。でも、くまさんは虹を初めて見たので、空が燃えていると勘違い! 大慌てで友だちの小鳥に知らせます。
小鳥は「あれは虹だよ! 虹のふもとには宝物があるんだよ!」と教えてくれますが、くまさんは聞く耳を持ちません。空の火事を消そうと、ハチミツの空き瓶を持って、水を汲みに走ります。
くまさんは虹に水をかけられるのでしょうか?そして、小鳥が見つけた宝物とは…?
見どころと英語学習のポイント
この絵本の魅力は、くまさんの勘違いから始まる、ハラハラドキドキの展開と、くまさんと小鳥の友情です。くまさんの行動に笑ったり、応援したりしながら、自然と英語に親しむことができます。
英語学習のポイント:
この絵本には、日常会話でよく使う表現がたくさん登場します。ここでは2つのフレーズをピックアップして解説しますね。
- Oh my goodness!
日本語訳:「わぁ、大変!」「なんてこと!」
解説:驚きや感動を表すときによく使う表現です。goodnessは「善良さ」「親切心」といった意味ですが、“Oh my goodness!”でひとかたまりのフレーズとして覚えましょう。似た表現に”Oh my god!”がありますが、”Oh my goodness!”の方が少し柔らかい印象になります。
例文:
“Oh my goodness! You scared me!” (わぁ、びっくりした!)
“Oh my goodness! This cake is delicious!” (まあ!このケーキ、おいしいわ!)
- What are you talking about?
日本語訳:「何の話をしているの?」「どういうこと?」
解説:相手の話が理解できないときや、少し非難するニュアンスで「何を言っているんだ?」と聞き返すときに使います。
例文:
“What are you talking about? I didn’t say that.” (何の話? 私はそんなこと言ってないよ。)
“He said he saw a ghost. What is he talking about?” (彼、幽霊を見たって。何言ってるんだろう?)
(上記の例文では、すこし非難するニュアンスが含まれています。)
- pot of gold
日本語訳:「思いもかけない大金」とか「夢の実現」
解説:虹の先には黄金入りのつぼがあるという伝説からきている言葉

アマゾンで見る⇒
読み聞かせ動画のご紹介
日本語訳
One day Bear looked out his window and saw a rainbow.
ある日、くまさんは窓から外をのぞいて虹を見ました。
He had never seen a rainbow before.
彼はこれまで虹を見たことがありませんでした。
To Bear it looked like the sky was on fire.
くまさんにとってそれは空が燃えているようでした。
“Oh my goodness!” called Bear to his friend Little Bird.
「わぁ よかった!」と、彼の友人の小鳥へクマは叫びました。
“Just look at the sky!”
「ちょっと空を見てごらん!」
Little Bird flew over to Bear’s window.
小鳥はくまさんの窓の上に飛んできました。
“Why, it’s a rainbow!” said Little Bird. “Come on! Let’s go find the pot of gold.”
「あれ、それは虹です!」と、小鳥は言いました。
「さあ!思いがけないお宝を見つけに行きましょう。」
“Pot of gold?” said Bear. “What are you talking about?”
“Don’t you know?” replied Little Bird.”They say threre’s a pot of gold at the end of the rainbow.”
「思いがけないお宝?」とくまさん「何を言っているんだい?」
「知らない?」小鳥が聞き返しました。「虹のふもとには思いがけないお宝があるってみんな言っているよ」
“What nonsense!” said Bear. “The sky is on fire and all you can talk about is gold!”
And he picked up an empty honey pot and ran outside.
「そんなばかげたことを!」とくまさん。「空は燃えているのにあなたのはなしは金のことばっかり」
そして、彼はカラのはちみつ鍋をもって外へ駆け出していきました。
At the pond Bear filled the pot with water.
くまさんは池で鍋に水をいっぱいにしました。
Then he ran toward the rainbow.
それから、彼は虹の方へ走りました。
He ran and he ran and he ran.
彼は走って走って走りました。
“Look, Bear,”said Little Bird.
「みてくまさん」小鳥は言いました。
“the rainbow ends right by that hollow tree.”
「虹はちょうど空洞の木のそばで終わっています」
But Bear wasn’t listening. He was busy climbing a hill.
When he got to the top, he threw water at the rainbow.
しかし、くまさんは聞いていなかった。かれは丘を登るのに忙しかった。
彼は頂上に着くと水を虹に投げかけました。
Just then the rainbow faded away.
ちょうどその時、虹は消えて行きました。
Little Bird chirped, “Look, Bear, I found the gold.”
ことりが甲高い声で「みて、くまさん。金を見つけた」
Bear went to the tree.
くまさんは木のほうへ向かった。
Inside the found lots of golden honey.
中ではたくさんの金色のはちみつが見つかった。
He filled his pot..
かれは鍋をいっぱいにした。
and took it home.
そして家まで歩いた。
That night Little Bird come over.
その夜小鳥がやってきた。
Bear made honey cakes.
くまさんはハニーケーキを作った。
After dinner they went for a boat ride.
For a long while they were very quiet.
夕食の後、彼らは船に乗った。長い間彼らはとても静かだった。
Then Little Bird said, “So it was a rainbow,and I found the pot of gold!”
小鳥が言った「このとおりそれは虹でした、そしてわたしは思いがけないお宝を見つけた。
“Oh, no, it wasn’t,” replied Bear. “It was a skyfire…and I put it out!”
「いえ、そうじゃない」くまさんは返事した「あれは空が燃えて・・そしてわたしがそれを出した」