こんにちは!
お子さんとの初めての飛行機旅行、計画しているだけでワクワクしますよね。窓から見える雲の上を飛んでいくなんて、子どもにとっては、まるで夢のような体験です。
でもその一方で、親としては「長い時間、ちゃんとおとなしく座っていられるかな…」「空港の雰囲気にびっくりして、泣き出しちゃったりしないかな…」なんて、ちょっぴり不安な気持ちもよぎるもの。
もし、そんなドキドキの飛行機デビューを、楽しい「予習」で応援してくれる一冊の絵本があるとしたら、心強いと思いませんか? 今日は、世界中の子どもたちに大人気のメイシーちゃんと一緒に、空の旅をシミュレーションできる英語絵本、『Maisy Goes by Plane』をご紹介します。
ここでは『Maisy Goes by Plane』の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳などを掲載しています。
お話のあらすじ
ネズミのメイシーちゃんは、遠くに住んでいるお友達、ゾウのエラちゃんのおうちに、飛行機に乗ってお泊まりに行くことになりました。
お友達のサイリルに空港まで送ってもらったら、いよいよ一人での冒険の始まりです。カウンターでチケットを見せて、大きなスーツケースを預けて、セキュリティーチェックを通って…。初めて見るものばかりで、メイシーちゃんはワクワクが止まりません!
いよいよ飛行機に乗り込むと、そこにはたくさんの乗客が。自分の席を探して、シートベルトを締めたら、いよいよ離陸です!ドキドキするメイシーちゃんでしたが、すぐに新しいお友達もできて、空の旅はとっても楽しいものになりました。
英語学習のポイント
この絵本には、実際の空港や飛行機の中で使われる、リアルな英単語やフレーズがたくさん出てきます。今回は、旅行の前に親子で覚えておくと、楽しさが倍増する言葉を2つご紹介しますね。
“check in” (チェックインする、荷物を預ける)
これは、空港に着いて、まず最初にすることですね。大きな荷物を預けて、飛行機に乗るためのチケットを発行してもらう手続きのことです。
ものすごくざっくり言うと、「ここで飛行機に乗りますよー!荷物お願いしまーす!」と、受付をするイメージです。
She showed her ticket and checked in her case.
彼女はチケットを見せて、スーツケースを預けました。
実際の空港でカウンターを見た時に、「あ、メイシーちゃんが check in したところと一緒だね!」なんて話せたら、お子さんの不安もきっと和らぎますよ。
“window seat” (窓側の席)
飛行機に乗る時の、子どもたちにとっての特等席ですよね!空や雲を一番近くで見られる、窓のすぐ隣の席のことです。
She had a window seat!
彼女は窓側の席でした!
飛行機の予約をする時や、席に着いた時に、「やったー! window seat だね!」なんて、この言葉を使ってみてください。ただ「窓側」と言うよりも、なんだか特別な感じがして、お子さんのワクワクも高まるはずです。
読み聞かせ動画のご紹介
日本語訳
When Maisy went to stay with Ella, she
went by plane.
メイシーがエラの所へお泊りに行くとき、彼女は飛行機で行きました。
Ella lived so far away!
エラはとても遠くに住んでいます!
Cyril drove Macey to the airport.
サイリルはメイシーを空港まで車に乗せました。
Maisy was very excited!
メイシーはとても興奮しました!
Macey was in plenty of time to catch her flight.
メイシーは彼女の飛行時間に間に合うのに十分な時間があった。
She showed her ticket and checked in her case.
彼女は自分の航空券を見せて彼女の荷物を預けた。
Then she said goodbye to Cyril ..
それから彼女はさよならをサイリルに言った。。
and went through security to the departure lounge.
そしてセキュリティーを抜け出発ロビーへ行った。
All of the passengers began to board the plane.
すべての乗客が飛行機に搭乗し始めました。
It was so exciting!
とてもエキサイティングでした!
Maisy looked through to where the captain sat.
メイジーは機長が座っていた場所を覗いた。
Wow, it took a lot of lights and buttons to make a plane go!
うわー、それは飛行機を飛ばすために多くのライトとボタンを必要としました!
Maisy eventually found her seat.
メイジーはついに彼女の席を見つけた。
“Row one, two, three, oh Here I am – row 10!”
「1列目、2列目、3列目、おお、ここです – 10列目!」
She had a window seat!
彼女は窓際の席だ!
Maisy quickly made new friends with Mr. Percy, who 目メイシーはすぐに通路のそばに座っていたパーシーさんと真ん中に座っていたベッツィさんと新しく友達になりました。
Mr. Percy pulled and Pulled to get his seat belt on and
all three friends helped each other with their belts.
パーシー氏はシートベルトを着用するために引っ張って引っ張った。3人の友人全員が彼らのベルトを互いに助け合った。
click click click!
カチッカチッカチッ!
The stewardess then talked about safety.
それから客室乗務員は安全について話しました。
Betsy seemed a little nervous so Maisy held her hand as the plane whooshed down the runway!
ベッツィは少し緊張しているように見えたので、飛行機が滑走路を走るときにメイシーは手を握った。
Maisy felt the plane lift off.
マイジーは飛行機が飛び上がるのを感じた。
Up up and away!
上へ上へ そして離れる!
A steward brought Maisy a drink of orange juice.
乗務員はメイジーにオレンジジュースを運んだ。
Betsy read a magazine…
ベッツィは雑誌を読みます…
and Mr. Percy went to sleep.
パーシー氏は眠りについた。
But Maisy needed to go to the toilet…
しかしメイシーはトイレに行く必要がありました…
The plane soared on and on through the night sky, until a loud voice came through the speaker:
飛行機は夜空をかけぬけていきます。大きな声がスピーカーから聞こえるまで、
“Soon we will be landing!”
「間もなく着陸します」
Everyone had to return to their seats, put their seat backs up and the seat belts on.
誰もが彼らの席に戻り、彼らの席を元に戻し、そしてシートベルトを着用しなければならなかった。
Touchdown! The plane gave a little bump and a jamp as it landed.
着陸!飛行機は小さく揺れて着陸しました。
“Hooray!” Many passengers cheered and clapped and Maisy joined in.
「ばんざい!」多くの乗客が歓声を上げて拍手をし、メイシーも加わりました。
They had flown so far in just a few hours!
彼らはたった数時間で飛んできました!
Maisy thanked the crew and the captain as she got off the plane.
メイシーは飛行機から降りたときクルーと船長に感謝しました。
Maisy, Betsy and Mr. Percy waited together to collect their bags.
メイジー、ベッツィとパーシー氏は彼らのバッグを取るために一緒に待っていました。
Then there was Ella! “Hello, Ella!”
それから、エラがいました! 「こんにちは、エラ!」
“Goodbye Mr. Percy and Betsy.”
「さようならパーシーとベッツィー」
what a fun flight it had been!
なんて楽しい飛行だったのでしょう。
最後に:ドキドキをワクワクに変える、最高の予習
というわけで、今回はメイシーちゃんの楽しい飛行機の旅のお話をご紹介しました。
子どもが慣れない場所で不安になってしまうのは、「これから何が起こるんだろう?」という、見通しの立たなさも大きな原因の一つかもしれません。
でも、この絵本を事前に読んでおけば、「空港に着いたら、まずチェックインして…」「飛行機が動き出したら、シートベルトを締めるんだよね」と、次に何が起こるのかを、子どもなりに理解することができます。
未知のドキドキが、「絵本で見たやつだ!」という楽しいワクワクに変わる。この一冊は、そんな素敵な変化を起こしてくれる、最高の予習ドリルなんです。次のご旅行の前に、ぜひメイシーちゃんと一緒に、空の旅に出かけてみてはいかがでしょうか。