YouTubeで英語学習
「私のバックはどこにある?」on in under 英語ソング
Where is~ と歌いながら、モノの場所をたずねて答えていく英語ソングです。 簡単な受け答えですが、場所が何かの上だったり、中だったり、下にあったりすると前置詞が変わっていく様子を学ぶことのできる […]
幼児向け英会話スクールで流れるような英語ソング
赤ちゃんのうちからABCグッズや教材などで英語を子供に馴染ませているご家庭は少なくないと思います。 2、3歳くらいになると、さらにステップアップさせるため幼児向けの英会話スクールにでも通わせてみたくな […]
英語で「夏休みはどうだった?」
夏休みももう少しでおわり、 小学校の夏休みと言えば8月いっぱいまであるイメージですが、 北海道では明日が始業式です。 休み明けのクラスや英会話スクールなどでは、 英語できっと聞かれることになる質問があ […]
世界記録の紙飛行機を折る方法(英語解説)
ギネス記録で69メートルという飛距離をマークした紙飛行機の折り方がyoutubeに公開されていました。 折り方の解説はすべて英語ですが、映像を見ながら簡単に作ることができます。
英語で「3匹のこぶた」The Three Little Pigsを鑑賞
子供と一緒に観られる英語のストーリーアニメの中から今回はThe Three Little Pigs 「3匹の子豚」を選んでみました。 The Three Little Pigs 子供と動 […]
英語アニメでトム・ソーヤーの冒険
アメリカのミシシッピ川のほとりの小さな町を舞台にした子供向け小説『トム・ソーヤーの冒険』、著者はマーク・トウェインです。図書館などでも見かけることのある、日本でも有名な少年少女向け小説です。以前、TV […]
子供向けショートストーリー英会話でクエッショニング
子供の通う英会話スクールでは教室の初めにクエッショニングのディスカッションが行われます。あらかじめ用意された質問例を家庭で事前にチェックし自分のことにあてはめてそれに答える練習を行っているのですが、そ […]
フォニックス流アルファベット(アブクドゥ)ソング
Eテレの子供向け英語番組「エイエイGO!」の第5回で放送されていた「音のかたまりを数えよ!」子供と一緒にとても興味深く視聴しました。 発音のコツが音のかたまりとしてわかりやすく解説されていました。 日 […]
子供向けに英語の規則動詞の過去形(-edと-d)をアニメでおさらい
一般動詞の過去形についてのおさらいです。 動詞の後にedまたは、動詞がeで終わる場合dをつける yで終わる場合はyをiに変えて-ied 短母音+子音字で終わる場合は最後の子音字を重ねて-ed 短母音+ […]
親子で楽しめる子ども向けハマる英語動画「ピタペラポン」
子供向けに楽しく学べる英語学習動画をオリジナルで制作しYoutubeやアプリで配信を始めた「ピタペラポン」。どんなコンテンツを見せてくれるのか楽しみにしていましたが、番組配信を始めたようです。
英語で「母を訪ねて三千里」YoutTube動画
子供に「母を訪ねて三千里の三千里はどこからどこまで?」 と、質問を受けました。ちょうど学校で単位やカサのお勉強が始まっているので気になったのでしょう。 たしか、アルゼンチンにお母さんを探しに行く物語だ […]
子供向けに過去・現在・未来(時制)の英語ソング
小学生低学年の子供にbe動詞とか時制の一致とか話してもあまりピンとこないかもしれませんが、歌とアニメならさらっと見てイメージできるようになると思います。 英検テストの前など軽く見ておくだけでおさらいに […]
子供向けbe動詞とか三人称単数のときのs(-es)の英語ソング
子供が通う英語教室で最近まで受けていたレッスンがIs, Am, Areなどbe動詞の使い分けと主語が三人称単数のとき一般動詞つける-s(-es)の部分です。
子供向けワンフレーズ英会話をアニメで楽しめる動画集2
子供向けに1フレーズ英会話をアニメで楽しめる動画集のPart2です。 Part1に引き続き、児童英検から英検5級レベルを学習中の子供にちょうどよい1ポイント英会話になっています。 Whe […]