無料で楽しめる子供向けオンライン英語教材「えいご for KIDS」
東京外国語大学による子供向けのフリー教材です。 東京外国語大学では言語モジュールと呼ばれる無料教材がオンラインに公開されています。一般市民向けのモジュールでは英語を始め12言語をビデオ教材などで学べる […]
東京外国語大学による子供向けのフリー教材です。 東京外国語大学では言語モジュールと呼ばれる無料教材がオンラインに公開されています。一般市民向けのモジュールでは英語を始め12言語をビデオ教材などで学べる […]
ベビー&キッズ向け旺文社の音声ペン付属「えいご絵じてん500」と「小学えいご絵じてん800」がセットになって、しかもオトクな価格のプレミアムセットで販売されていました。 これから購入予定の方には嬉しい […]
アルファベットなど英語の書き方を初歩から学べるiPad(ios)向けのペン付き学習アプリ向けのスタイラスです。 大きめなペンで小さな子供でも扱いやすそうです。 ペン状のかわいいスタイラス […]
アナと雪の女王のDVDが発売されました。DVD、ブルーレイディスク(BD)それとデジタルダウンロードのセット「MovieNEX」としてパッケージ化されています。 アナと雪の女王は映画館で観た方も大勢い […]
子供が小学生になるまで英語辞典はOxford Picture Dictionaryを使っていました。 最近はペンでタッチすると音の出る英語絵辞典も豊富にあるのでそちらを使っているお子さんも多いと思いま […]
子供が生まれるとすぐに英語を意識した育児を始めました。 子供には将来英語で苦労させたくないという思いからです。 実際のところ、子供が生まれてすぐ海外の友達が遊びに来て英語で子供に語りかけるのを見て、や […]
英語をとても効率よく学習する1番の方法は、映画やドラマ等を英語のサブタイトル(字幕)を見ながら視聴することこ。これがいちばん早く英語が上達する方法という話をよく耳にします。 ストーリー、視覚、聴覚と刺 […]
resemom主催のイード・アワード2014英語教材部門のアンケート結果が発表されていました。教材の質、勉強のしやすさ、効果、ブランドなど購入者の評価を元に選ばれているようです。 最優秀 […]
ディズニーお馴染みのイラストを付属の音声ペンでタッチしながら学習していく東京書籍の英語教材です。 「この単語なんて読むの?」 なんて子供に聞かれても悩まないで済むのが音声ペン付きの良い所 […]
子供が英語と触れ合うきっかけにちょうどよいのが、音声ペン付きの英語絵本です。 CDなどを用意する必要もなく、ペンでイラストにタッチするだけでペンに付属のスピーカーから英語が流れてきます。 ネイティブの […]
英検4級の文章対策として、短編で書かれたCD付き書籍を探していて目に止まりました。 アルクショップで紹介されていた「英語で心いやされる ちょっといい話」72分のCD付きです。 「ちょっといい話」シリー […]
アルクは創業45周年を記念に お得でうれしいキャンペーンを実施中です。 1月31日まで 期間中、アルクオンラインショップ で15,000円(税込)以上購入すると4,500円OFFクーポンが使えます。
頭ではわかっていても口からパッと英語がすぐに出てこない・・ 間違った英語を話すのが恥ずかしい・・ 伝えたいことを英語でうまくまとめられない・・・ 英語を話す状況で、こんなふうに尻込みしてなかなかうまく […]