子供が見て楽しそうな英語ストーリー動画
ネイティブの子供向けに提供されているLearn English Kids から楽しそうなストーリーの動画を見つけたのでご紹介します。 Princess and the dragonのお話です。 ドラゴ […]
ネイティブの子供向けに提供されているLearn English Kids から楽しそうなストーリーの動画を見つけたのでご紹介します。 Princess and the dragonのお話です。 ドラゴ […]
スマホにタブレット、DS、液晶テレビなど、子供の周りには液晶が溢れていますね。この液晶画面から出ているブルーライトを長時間見続けると目をダメにしてしまうそうです。たしかに、液晶テレビやパソコン、タブレットを毎日観ていると大人でも目の焦点が合いにくくなってきます。
英語で数についてのクイズが出題されそれに答えていく海外の子供向けエデュケーションサイトです。学習のグレードは就学前のお子さんから、幼稚園、 1年生~8年生、さらに代数や幾何などに分かれ幅広い年代で数学について英語で学習できるようになっています。
フルカラーでとても見やすいイラストで書かれたフラッシュカード用の素材がまとめてあります。英単語も、固有名詞から動詞、形容詞など子ども期に出てきそうなものばかり。その他、アルファベットのカラフルなカードも揃っているようです。 幼児期の英語のとりかかりの教材として使えそうですね。
ディズニーランドが30周年で盛り上がっていますね。 アトラクションのリニューアルや、スペシャルイベントを楽しむために今年はディズニーランドへお子さんと訪れる方が多くなりそうです。 ディズニーといえばミッキーマウスにミニー、そしてその仲間たち。 子供達も一度その姿を見るとすっかりその愛くるしさに夢中になってしまいますね。
子供向けのフリーでダウンロード可能な英語教材素材集のご紹介です。pdf形式の素材をダウンロードして印刷するだけですぐに使うことができます。無料でダウンロード出来ますので、ご家庭でお手軽に楽しめますね。
英語を習い始めのお子さんにも使いやすく、正しい発音が身につく英語教材がしゃべるペン付き絵本です。絵本に付属のペンを、本に描かれているイラストや文字にタッチするとネイティブ英語で話し始めます。各社からいろいろ同タイプのものが出ているのですが、当サイトでのアクセス統計を元に人気ランキングを行いました。
ベネッセのワールドワイドキッズは子供の興味を引くしかけがいっぱいの幼児向け英語教材です。それぞれのステージに合わせてDVD・絵本・CD・玩具・CD-ROMなど連動したキャラクターと内容なので英語を楽しくし、飽きのこない仕掛けももしっかりしています。
小学校で配られる「Hi,friends!」2版に対応した教材です。単語や文、イラスト等を付属のしゃべるペンでタッチするだけでネイティブの発音が流れてきます。