子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

児童英検

児童英検(英検jr.)にチャレンジしよう

投稿日:2012年5月25日 更新日:

お子さんと英語の取り組みを継続するには段階に応じた目標が必要です。

iphoneアプリや、DSなどゲーム感覚で始められるものもいいのですが、せっかくでしたら英語を楽しみながら検定に合格していく方がいいでしょう。

親子の英語学習のモチベーションも上がります。

 

子供向け英検の中でも、操作性、目標到達感、子供の楽しみやすさなど考えると、jjjr.(旧 児童英検)はオススメの教材です。

 

児童英検(英検jr.)とは

児童英検(英検jr.)は公益財団法人日本英語検定協会が主催する、子どものための「育成型」英語テストです。名称が英検jr.に変更されコンテンツもスピーキングなど若干パワーアップされているようです。

英検jr.も児童英検と同じく、BRONZE(初級) SILVER(中級) GOLD(上級)の三段階に分かれ正解率により賞状(成績証明書)が送られてきます。

 

オールカラーのイラストでクイズのように楽しみ進めていくことが出来き、ドリル&ゲームで単語を学びながら模擬テストをクリアしていきます。

全て終わったらオンラインテストという流れです。

 

 感想

ゆっくり取り組んでも2,3ヶ月あれば1コースをクリアできるペースです。

慣れてくると、子供だけパソコンの前で集中してくれるので、親としては少し楽になります。

また、いつのまにかパソコンのタイピングやマウス操作も覚えてしまい、子供の吸収力の速さを感じます。

気づくと、

こんな問題いつの間にわかるようになったの?

とびっくりすることもあります。

 

児童英検(英検jr.)の期間は3種類に分かれていますが、幼いうちは6ヶ月、慣れてくると3ヶ月でも余裕でテストまで行くことが出来ます。

 

児童英検料金

 

BRONZE(初級)学習期間の目安・・・半年~1年程度
・児童英検フルパック・・・・・1ヶ月3,900円 3ヶ月5,400円 6ヶ月7,300円
・児童英検ラーニング・・・・・1ヶ月2,000円 3ヶ月3,900円 6ヶ月6,000円
・児童英検オンラインテスト・・3ヶ月2,000円

 

SILVER(中級)学習期間の目安・・・1年~2年程度
・児童英検フルパック・・・・・1ヶ月4,100円 3ヶ月5,600円 6ヶ月7,500円
・児童英検ラーニング・・・・・1ヶ月2,000円 3ヶ月3,900円 6ヶ月6,000円
・児童英検オンラインテスト・・3ヶ月2,200円

 

GOLD(上級)学習期間の目安・・・2年~3年程度
・児童英検フルパック・・・・・1ヶ月4,300円 3ヶ月5,800円 6ヶ月7,700円
・児童英検ラーニング・・・・・1ヶ月2,000円 3ヶ月3,900円 6ヶ月6,000円
・児童英検オンラインテスト・・3ヶ月2,400円

 

別途、有効期間延長機能もあります。
(1ヶ月¥1,500、3ヶ月¥3,000、6ヶ月¥5,000)

無料の体験版で遊ぶことが出来ますので、お子さんと一緒にお試しになることをおすすめします。

【無料おためし】初めての英語学習は英検 Jr.オンライン版。楽しく学べる!







-児童英検

  オススメ

関連記事

児童英検

児童英検オンライン版で英語の発音チェックが出来るようになりました

幼児から小学生までの子供たちの英語学習教材として大変人気がある児童英検ですが、
今回新たに英語の発音機能が追加されました。
私のうちでも3歳くらいの頃から児童英検のオンライン版に取り組み始め、小学校に上がるまで利用させてもらっていました。見やすくて子供たちになじみの良いイラストで操作も簡単です。低年齢向けのオンラインを使った英語教材をお探しの方にはオススメの教材です。

児童英検(英検jr.)オンライン版と同じリスニング形式の練習問題ができるCD付きの対策本

每年、多くの子供が受験している児童英検は、近年一部の公立小学校でも採用されるなどますます注目度が高まっている児童向け英語検定です。

児童英検ペーパーテストまもなく開催

試験時間はBRONZEが 約30分・SILVER 約35分・GOLD 約45分。テストというよりクイズに近い内容なので、親子で達成感を楽しむのにおすすめです。

Cat Chat for 児童英検

英検Jr向けに楽しくリスニングトレーニングできるDVD

英検Jrといえば、幼児期のうちから英語に取り組んでいるお子さんが、まず最初に習熟度をはかることのできるリスニングを中心としたテストです。 ブロンズ、シルバー、ゴールドとステップアップ形式になっていて、 …

英検jr

英検Jrで英語学習の基礎作り

4月から児童英検が名称を「英検Jr」と変更していましたね。 児童英検は息子が未就学の頃、オンラインでずっとお世話になっていた英語学習サイトです。 各グレードの受験だけだと、通っていた七田チャイルドや英 …