時計を見て英語を耳で覚える幼児用の英語学習アプリです。
英語を習い始めは、時計を見てもパッと英語で今何時か、なかなか言えないものです。
何度も聞いて慣れるしかないですね。
指で針をくるくると回し、タッチすると英語で時間を発音してくれます。
日本語、英語どちらでも発音してくれるので、
まずはにほんごでとけいと親しむこともできそうです。
子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。
投稿日:2012年5月21日 更新日:
時計を見て英語を耳で覚える幼児用の英語学習アプリです。
英語を習い始めは、時計を見てもパッと英語で今何時か、なかなか言えないものです。
何度も聞いて慣れるしかないですね。
指で針をくるくると回し、タッチすると英語で時間を発音してくれます。
日本語、英語どちらでも発音してくれるので、
まずはにほんごでとけいと親しむこともできそうです。
関連記事
英検jr対策にもなる英語知育アプリ「パパドリル+プラスえいたんご・ブロンズ上巻」
英検jr(児童英検)のブロンズレベルに対応している英語知育アプリ「パパドリル+プラスえいたんご・ブロンズ上巻」のご紹介です。 未就園児から小学生など、これから英語を習い始めるお子さんのちょっとした家庭 …
にわとり、羊、牛の3匹の動物が登場し、表示した英単語をタップして時間内に完成させるパズルゲームです。
幼児の間はスペルを覚えなくても済みますが、小学校へあがったり英検を受けるようになるとスペルを知っておいたほうがよいものです。こちらのアプリでは表示される英単語の数は全部で600語と、かなり本格的に覚えられそうな子供向け英語学習アプリとなっています。
幼児向け遊びながら英語も学べる『pi-boえほん はじめてのこども図鑑』フルパック版
幼児向け人気のずかんアプリ「pi-boえほん はじめてのこども図鑑」フルパック版のご紹介です。 子どもたちの大好きな動物や乗り物など、かわいらしいイラストで次々と登場します。タッチして動かして音を鳴ら …