英語絵本「Roaring Rockets」

英語絵本『Roaring Rockets』レビュー|ライミングとフォニックスが心地よい宇宙の物語

こんにちは!

「ロケットって、どうして飛ぶの?」「宇宙って、どこまで続いてるの?」子どもって、キラキラした目で、壮大な質問を投げかけてくることがありますよね。その尽きることのない好奇心に驚かされつつも、親としては「えーっと、それはね…」なんて、科学的な説明にちょっぴり困ってしまうことも。

今日は、そんな宇宙に夢を馳せるお子さんと、ちょっぴり説明に困っている親御さんのために、最高にクールな英語絵本『Roaring Rockets』をレビューしたいと思います。

理屈抜きで宇宙のカッコよさを味わえて、しかも英語の心地よいリズム(ライミング)に自然と触れられる、まるでフォニックス絵本のような一冊。その魅力を、じっくりご紹介しますね。

お話のあらすじ

ごう音とともに発射台にそびえ立つロケット。その名も「Roaring Rockets(とどろくロケット)」!カッコいい宇宙服に身を包んだ宇宙飛行士たちを乗せて、今まさに、飛び立とうとしています。

「3…2…1…Blast off!(発射!)」

力強く地球を飛び出したロケットは、役目を終えた燃料タンクを切り離し、ぐんぐん宇宙へ。宇宙飛行士たちは、体がふわふわ浮かないように、シートに体を固定します。

目指すは、大きくて丸いお月様。慎重に着陸船を降ろし、宇宙飛行士たちは、静かで不思議な宇宙空間へと一歩を踏み出します。
月のミッションを終え、再びロケットに乗り込み、地球へと帰還する宇宙飛行士たち。彼らを迎える、最高に元気な掛け声とは…?

Roaring Rockets (Amazing Machines)

英語学習のポイント

この絵本の最大の魅力は、なんといってもそのリズミカルな文章です。まるでフォニックスの絵本のように、「rise」と「roar」、「suits」と「boots」など、心地よい韻を踏んだ言葉がたくさん登場します。

ロケットや宇宙というと、少し難しいテーマに感じられるかもしれませんが、まるで歌を口ずさむように読み進められるので、子どもも飽きずに、自然と英語の音とリズムに親しむことができますよ。

今回は、そんな宇宙旅行の中から、思わず真似したくなる、元気いっぱいのフレーズを2つご紹介します。

Blast off!

「発射!」「打ち上げ!」という意味で、ロケットが飛び立つ瞬間に使われる、最高にカッコいい決め台詞です。カウントダウンの後に、親子で一緒に叫んでみると、盛り上がること間違いなしですね!

(例文)
“Ready for the race? Five, four, three, two, one… Blast off!”(競争の準備はいい? 5、4、3、2、1…スタート!)

Hip-hip-hooray!

これは、「フレー、フレー!」「エイ、エイ、オー!」といった、応援や喜びを表す時の、お決まりの掛け声です。何かを達成した時や、お祝いの場面で使われる、とてもポジティブな言葉です。

(例文)
“Our team won the championship! Hip-hip-hooray!”(僕たちのチームが優勝したぞ!バンザーイ!)

読み聞かせ動画のご紹介

日本語訳

Rockets of power. They rise and roar.
勢いあるロケット。それはそびえ立ち轟音を上げます。

This rocket’s waiting, ready to soar.
このロケットは待っています、急上昇する準備ができています。

 

Rockets carrying astronauts with cool,
カッコいい宇宙飛行士を運ぶロケット、

white suits oxygen helmets and gravity boots.
白いスーツに酸素ヘルメットと重力ブーツの。

 

The countdown is finishing, three two one…
カウントダウンは最後の仕上げ、3 2 1 …

Action! Blast off! The journey’s begun.
実行! 発射してください! 旅は始まった。

 

Rockets have fuel in great big tanks.
ロケットは大きな大きなタンクに燃料を持っています。

When they’re empty,
それが空になったら

they drop away…thanks!
下に落ちる…ありがとう!

Up in space you’re really light,
宇宙の上では、あなたは本当に軽いです、

so astronauts strap themselves in tight.
それで、宇宙飛行士はきつく自分自身を結びつけます。

 

Rockets explore. Through space they zoom reaching as far as the big, round moon.
ロケット探検。宇宙の中を、彼らは大きくて丸い月まで届くくらい急上昇します。

Out comes the lander legs out ready
着陸脚は出てくる準備ができて

and fiery boosters to hold it steady.
そしてそれを安定させるための燃えるようなブースター。

Rockets take astronauts out to a place
ロケットは宇宙飛行士を連れ出します

that’s strange and wonderful: silent space…
それは奇妙で素晴らしいです:静かな空間…

 

Moon mission over, the lander’s left outside.
月の任務は終わり、着陸船は出発した。

We’re back in the rocket for the long return ride.
私達は長い帰路のためにロケットに戻っています。

Rockets re-enter in the fiery flash to land at sea with a sizzling splash!
ロケットは燃えるような閃光で再突入して、猛烈なしぶきで海に着陸します!

The helicopter carries the brave crew away.
ヘリコプターは勇敢な乗組員を運び去る。

Let’s give them a cheer. Hip-hip-hooray!
応援しましょう。 ヒップヒップフーレイ!

 

Rocket bits
ロケットうんちく

lunar lander
月着陸船

this takes astronauts down from the rocket to land on the moon.
これで宇宙飛行士はロケットから月に着陸します。

oxygen helmet
酸素ヘルメット

 

we need to breathe oxygen but there’s non in space, so
astronauts carry their own supply which flows into their helmet.
私たちは酸素を吸う必要がありますが、宇宙空間にはないので、
宇宙飛行士は彼らのヘルメットに流れるたくわえを彼ら自身で運びます。

 

command module
コマンドモジュール

this is the part of a rocket in which astronauts travel on their way to the moon.
これは宇宙飛行士が月へ向かう途中に移動するロケットの一部です。

 

fuel tanks
燃料タンク

these hold the fuel which makes the rocket go.
これらはロケットを動かす燃料を保持します。

 

gravity boots
重力ブーツ

gravity keeps us on the ground but there is not a lot on the moon the boots are worn that grip the ground and stop you from floating off.
重力が私たちを地面に保っていますが、しかし月面にはあまりないので、地面をつかみ、浮き上がるのを防ぐブーツが着用されています。

最後に:知りたい!の気持ちは、無限の燃料

というわけで、今回はロケットの旅がテーマの絵本『Roaring Rockets』をレビューしました。

子どもの「なぜ?」「どうして?」という疑問は、まさに宇宙へと飛び立つロケットの、無限の燃料のようなものなのかもしれません。

その知的な好奇心を、難しい科学の本で満たしてあげるのも素敵ですが、まずはこんな風に、理屈抜きで「カッコいい!」「面白い!」と感じられる絵本から入ってみるのも、素晴らしい一歩だと思います。

この絵本が、親子の会話の中に、新たな宇宙を広げてくれるかもしれません。

「ねえ、無重力ってどんな感じかな?」「月に行ったら、何してみたい?」そんな風に、親子で一緒に、壮大な宇宙旅行に出かけてみませんか?