コールデコット受賞絵本「Noodles on a Bicycle」

コールデコット受賞絵本「Noodles on a Bicycle」出前文化にワクワク!

こんにちは!

今日は2025年のコールデコット・オナー賞を受賞した絵本「Noodles on a Bicycle」をご紹介します。

前回ご紹介した「Chooch Helped」が家族のつながりを描いた作品だったのに対して、今回は東京の“出前文化”を舞台にした、スピードと職人魂がつまった一冊です。

読むとそばが食べたくなるのはもちろん、自転車で運ぶ人たちのかっこよさに「こんな仕事があるんだ!」と新しい視点がもらえます。

ここでは「Noodles on a Bicycle」の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画のご紹介や日本語訳などを掲載しています。

お話のあらすじ

舞台は東京。
朝の静かな路地で、子どもたちが目をこらして待っているのは……そう、「出前持ち」のお兄さんたち!

大きなお盆に何段もそばの器を積み重ねて、自転車で街中を走るその姿は、まるでアクロバットのよう。バランス感覚は神レベル、動きはシャープ、ちょっと無口で渋い。でもそこがまたかっこいい。

子どもたちはそんな出前のお兄さんたちに憧れて、自分たちでも真似をします。
さびた自転車に水を入れたお椀を積んで、「よーし、いけるぞ!」と挑戦……した結果、ガシャーン!

でも、それでも子どもたちはあきらめません。
「私もあのお兄さんみたいになりたい!」という気持ちを胸に、またチャレンジするんです。

で、ラストに待っているのは……?
ここはぜひ読んでみてのお楽しみです!

Noodles on a Bicycle: (Caldecott Honor Book)

英語学習のポイント

この絵本の英語は、五感にうったえるような表現がたくさん出てきます。

たとえば、湯気の立つそば、カタカタと揺れるお椀、走り抜ける自転車の音、夕暮れの空気……。
情景を描写する英語ってこんなに楽しいんだ!って感じられると思います。

そして、短いセンテンスとリズム感のある文体なので、音読にもぴったり。
そばと一緒に、英語もズルズルっと吸収できます!

One tray on top of another.(お盆の上に、さらにお盆)

例文:

One book on top of another.(本の上にさらに本)

He stacked boxes on top of each other.(彼は箱を積み重ねた)

こういう構文がスラスラ出てくると、描写が一気に上手くなります。

We want to be them.(私たちは彼らのようになりたい)

この文、短いけどすごく心に残ります。
憧れや夢をストレートに伝えられるフレーズですね。

例文:

I want to be like her someday.(いつか彼女みたいになりたい)

We want to be the best team.(私たちは最高のチームになりたい)

子どもの夢や感情を英語で伝えるときに使える、大事な表現です。

読み聞かせ動画のご紹介

日本語訳

When the delivery men set off in the morning,
配達の人たちが朝に出発するとき、

we sit outside and watch and wait for the flicker of pedal and wheel.
私たちは外に座って、ペダルと車輪のちらつきを見て待っている。

They leave each day from the old soa noodle shop,
彼らは毎日、古い蕎麦屋さんから出発する、

near our house,
私たちの家の近くの、

where the soa chef rides at dawn.
そこでは蕎麦職人が夜明けに乗る。

Cutting noodles from buckwheat flour.
そば粉から麺を切る。

Thin jari noodles.
細いざるそば。

Dark inaka noodles.
黒っぽい田舎そば。

Making his famous house broth.
彼のお店の有名なつゆを作る。

The sobaya chef has been around for years, making only one thing.
その蕎麦屋の職人は何年もいて、ただ一つのものを作り続けている。

When the orders are ready, the delivery men arrive and stack the ceramic soup bowls and wooden soba boxes.
注文の準備ができると、配達の人たちがやってきて、陶器の汁椀と木製のそば箱を積み重ねる。

One tray on top of another.
一つのお盆を別のお盆の上に。

On top of another.
さらにその上に。

Then they take off.
そして彼らは出発する。

We watch them balancing Towers on their shoulders.
私たちは彼らが肩にタワーをバランスよく乗せているのを見ている。

An arm holding things steady as their bicycle tires bump, bounce, settle, swish.
自転車のタイヤがぶつかり、跳ね、落ち着き、シュッと音を立てる間、片腕で物をしっかりと支えている。

A few of us run alongside until we’re out of breath, waving goodbye as they zip onto the main road and sail beyond the park.
私たちの何人かは息が切れるまで横を走り、彼らが幹線道路に出て公園の向こうへ走り去るのを見送って手を振る。

Leg circling in faded blue pants.
色あせた青いズボンの中で脚が回る。

Bicycles shining in the sun.
太陽の下で輝く自転車。

Wind lifting their hair.
風が彼らの髪を持ち上げる。

Beep, beep, honk, honk.
ビーッ、ビーッ、プーッ、プーッ。

Hungry customers wait.
お腹を空かせたお客さんが待っている。

The first delivery goes to students at the university.
最初の配達は大学の学生たちのところへ。

Another goes to the factory.
次は工場へ。

And then there’s one for the big office tower.
そして、大きなオフィスビルへの配達もある。

There’s a delivery man from the Old Sobaya and a deliveryman from the New sobaya who are competing to see who can make the tallest and fanciest stack.
古い蕎麦屋からの配達人と新しい蕎麦屋からの配達人がいて、どちらがより高く、より派手な積み重ねを作れるか競っている。

They are artists.
彼らはアーティストだ。

Architects.
建築家だ。

Tough talkers.
口の悪い人たちだ。

Speedy spinners.
素早い回転者だ。

But mostly, they are acrobats, whizzing past other bicycles, soaring around curves, crusting hills, avoiding potholes and the black smoke of motorcycles.
しかし、ほとんどの場合、彼らはアクロバットで、他の自転車をヒュッと追い越し、カーブを駆け上がり、丘を越え、道路の穴やオートバイの黒い煙を避けていく。

Do they dream of noodles?
彼らは麺の夢を見るのだろうか?

All night long?
一晩中?

When the delivery men cycle through the neighborhood,
配達の人たちが近所を自転車で通り抜けるとき、

we want to see them.
私たちは彼らを見たい。

We want to be them.
私たちは彼らのようになりたい。

We give it a try.
私たちは試してみる。

We pluck one of our bikes from the shed.
小屋から私たちの自転車を一台取り出す。

Squeaky seat and rusty chain.
キーキー鳴るサドルと錆びたチェーン。

We carefully practice stacking trays with bowls filled with water.
私たちは水で満たされたお椀をお盆に積み重ねる練習を慎重にする。

“Be careful!”
「気をつけて!」

“Don’t let the soup spill.”
「スープをこぼさないで。」

Rattle, wobble… clatter, crash!
ガタガタ、ぐらぐら… ガチャン、ガシャン!

When the delivery men ride past our house,
配達の人たちが私たちの家の前を通り過ぎるとき、

they nod in encouragement.
彼らは励ますようにうなずく。

And we shout a greeting in return. “Konichiwa!”
そして私たちは挨拶を返す。「こんにちは!」

We don’t care that that the water spills from our bowls, splashing the ground.
お椀から水がこぼれて地面を濡らしても気にしない。

We are ready for business!
私たちは商売の準備万端だ!

The sun is lower now, bathing the city in gold and crimson, lighting the brass creature on the roof of the Old sobaya shop.
太陽は低くなり、街を金色と深紅色に染め、古い蕎麦屋の屋根の上にある真鍮の生き物を照らしている。

The delivery men move on tired legs,
配達の人たちは疲れた足で動く、

hair flattened from a swift and sweaty day.
素早くて汗だくの一日で髪はぺったりしている。

They weave slowly through late – day traffic,
彼らは夕方の交通の中をゆっくりと縫って進む、

thick clouds of exhaust, sweet smoky haze.
濃い排気ガスの雲、甘く煙たいもや。

Even when our city slows down, the deliverymen still go.
私たちの街がゆっくりになっても、配達の人たちはまだ行く。

Hungry customers still wait.
お腹を空かせたお客さんはまだ待っている。

What is it like to work outside all day, cycling for a living, the dusk air hot and heavy and sticky like honey?
一日中外で働き、生計のために自転車をこぎ、夕暮れの空気が蜂蜜のように熱く、重く、べたつくのはどんな感じだろうか?

When will they head home from work?
彼らはいつ仕事から家に帰るのだろうか?

As night falls, we all sit at the table.
夜になると、私たちはみんなテーブルにつく。

“We are hungry.” we tell Mama.
「お腹すいた」と私たちはママに言う。

We want noodles.
私たちは麺がほしい。

We want soupy, slurpy noodles.
私たちは汁気のある、ズルズルすする麺がほしい。

Thin, long, belly-filling noodles.
細くて、長くて、お腹いっぱいになる麺。

Cold chewy noodles made for dipping.
つけるために作られた冷たくて歯ごたえのある麺。

Mama claps her hands together and calls the Old sobaya on the telephone.
ママは手をたたき、古い蕎麦屋に電話をかける。

We wait until we hear the dinging of a bell.
私たちはベルのチリンチリンという音を聞くまで待つ。

We run to greet..
私たちは迎えに走る…

… Papa!
…パパ!

Soon we’re all eating soba.
すぐに私たちはみんな蕎麦を食べている。

Steamy heat, glowing cheeks.
湯気立つ熱気、赤く染まった頬。

We savor the quiet, chewy sweetness.
私たちは静かで、歯ごたえのある甘さを味わう。

The coolness of the grated daikon.
すりおろした大根の冷たさ。

Making musical slurps while our kitty tracks the path of noodle from bowl to mouth.
私たちの猫が麺がお椀から口へ運ばれる軌跡を目で追っている間、音楽的なズルズルという音を立てる。

It always tastes even better than we remember.
それはいつも覚えているよりもさらに美味しい。

Down the hallway, our delivery daddy soaks in the tub.
廊下の奥で、私たちの配達のお父さんはお風呂に浸かっている。

Soaks his stiff legs, his arms heavy with holding.
こわばった足、物を支えて重くなった腕を浸ける。

Soaks the cramps that twitch their way across his calves.
ふくらはぎをピクピクと走るけいれんを浸ける。

When it’s time for bed, he comes to say good night.
寝る時間になると、彼はおやすみを言いに来る。

“Oyasumi.”
「おやすみ」

He doesn’t say much.
彼はあまり話さない。

I can tell he’s tired. Bone-tired.
私は彼が疲れているのがわかる。骨の髄まで疲れている。

But he tucks me in with a kiss.
でも彼はキスをして私を寝かしつけてくれる。

In the Night garden,
夜の庭では、

the empty bowls and boxes are stacked.
空のお椀と箱が積み重ねられている。

One tray on top of another.
一つのお盆を別のお盆の上に。

On top of another.
さらにその上に。

Rinse sweat and slick .
汗と油を洗い流す。

Not a scrap left.
かけらも残っていない。

Ready…
準備完了…

…for when the deliverymen collect them.
…配達の人たちがそれらを集めに来るときのために。

Moving on rested legs.
休ませた足で動く。

Careful not to wake us in the still, dewy morning, the air cool and light.
静かで露に濡れた朝、空気が冷たくて軽い中、私たちを起こさないように注意しながら。

ランキング参加中です。
応援が更新の励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村