フォニックス絵本Goose on the loose

フォニックス絵本「Goose on the loose」読み聞かせ動画

フォニックス英語絵本の中から「Goose on the loose」の読み聞かせ動画のご紹介です。

Goose on the Loose (Usborne Easy Words to Read S.) ハードカバー
Goose on the Loose (Usborne Easy Words to Read S.) ハードカバー
アマゾンで見る⇒

フォニックスベースのテキストで書かれた楽しい物語です。

goose on the loose

 

フォニックス絵本は、まだ英語に馴染んでないお子さんに英語の発音を効率よく耳に流し込める教材です。

フォニックス法則を一つ一つ学ぶのは難しいものですが、幼いうちからフォニックス絵本などの多読を行っていると無意識に文字の並びと発音が一致するようになります。

ある程度頭の中に英語のサウンドが蓄積されてから学校で習うような細かなフォニックス学習に取り組むと良いのかなと思います。

ネイティブの子供達と同じ学び方ですね。

うちでは3歳くらいの頃、1冊まるごと暗唱できるくらい繰り返し読んでいました。

「これはどういう意味?」

と聞いてきたら一緒に調べてみるくらい日本語にはあまり落とし込みませんでした。

絵を見てわかりやすい絵本を選ぶのもポイントかもしれませんね。



0才から4才のお子さまをお持ちの方(マタニティ含む)に「ディズニーの英語システム」無料サンプル配布中です。「見る、聴く、遊ぶ」で家族一緒に楽しめるプログラムです。

「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント!