子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英検

英検準2級二次面接のために購入した対策書籍で受け答えのフレーズ学習

投稿日:

英検準2級一次の合格が発表されてから、約3週間後には二次面接となります。

一次試験を突破した息子と、二次面接の対策書籍を使った学習に取り組んでいます。

今回使っているのは「英検準2級 面接大特訓」。過去問から出題傾向を分析して面接の予想問題や模擬テストを行えるのは他の対策本と同じなのですが、こちらの書籍は2017年5月と最新の傾向が反映されています。

第1章の面接の準備、第2章の音読練習は時間のある時じっくりやるとして、とりあえず毎日繰り返し聞かせているのは第3~6章の短文練習です。

英検準2級 面接大特訓

この短文練習では、試験で質問される5つの問いかけのうち予想される受け答えのフレーズをまとめて覚えられるようになっています。

No.2 イラストについての質問(進行中の動作を描写する力)
No.3 イラストについての質問(状況を描写する力)
No.4 受験者自身の意見(社会問題について話す力)
No.5 受験者自身の意見(自分に関することを話す力)

書籍の1/3くらいをこの短文フレーズが占めているのですが、過去の質問の傾向から予想されるフレーズがそれぞれにまとめられていますから、ここを覚えればほぼ合格は間違いなしというくらい尋ねられそうな質問の受け答えが並んでいます。

ポイントを絞った練習が行えるので数日は聴き流しだけを行い、耳慣れてきたらフレーズを口に出して音読を行おうと思っています。

No4とNo5は自分の考えとその理由を答えるタイプの質問なので聴くだけでは終わらないでしょうが、No2とNo3は耳に残るくらい毎日聞かせておきたいフレーズ集でした。No1については最初の質問につまづかせたくないので、後半じっくり対策を行いたいと思っています。







-英検

  オススメ

関連記事

no image

児童英検の流れで楽しめる子供の英語学習DSソフト

小1の息子が、パソコンでやる児童英検みたいなのやりたい!と言い始めました。

英検3級

子供の英検3級面接試験に付き添いで行ってきました

子供の英検3級試験、一次の筆記はいつもの英語スクールが準会場となっていたのですが、二次の面接試験会場は本会場ということで子供に付き添うことにしました。 一人で行くにはまだちょっと不安もありそうです。 …

スタディギアのクーポン

スタディギアにクーポンを入れてもアプリが期限切れのままを使えるようにする方法

英検の申し込みを行うと無料で利用できるスタディギア for EIKEN。 webで各級の対策ができる他、ios,androidのアプリも用意されているので頻出英単語や熟語、予想問題対策の学習を行うのに …

アルクのTOEIC(R)テスト対策講座

新形式TOEIC教材(アルク)に特典として公開テスト1回分無料が付いてくるお得なキャンペーン

TOEIC教材でお馴染みアルクの『TOEIC(R)テスト対策講座』に期間限定で公開テスト1回分受験できる無料クーポンが付けられています。 アルクの新形式TOEIC(R)テスト対策講座は、目標スコアや学 …

英検と児童英検

英検5級の試験問題より傾向と対策 合格点は..

英検5級、過去試験問題より傾向と対策のチェックを行いました。