子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

YouTubeで英語学習 英語ソング

ハロウィンの子供向け英語の歌Part1

投稿日:2014年10月6日 更新日:

ハロウィン

10月といえばアメリカではハロウィン月、街のいたるところにカボチャが現れます。日本でも最近はよく見かけるようになりました。

日本の子供たちも、英会話教室や幼稚園、学校などでかぼちゃの切り絵を作って飾り付けをしたり、仮装やお菓子パーティなどでハロウィンを楽しむようになりました。 ディズニーランドでもこの季節はハロウィンが盛り上がります。

ハロウィンの由来

ハロウィンは、11月1日のキリスト教の祝日「万聖節」、これはすべてのキリスト教の聖人と殉教者をまつる聖なる日とされていますが、その前夜、all hallo eveが由来となっているようです。

古代ケルトでは10月31日が一年の最後の日、大晦日にあたり、この夜には先祖の霊だけでなく悪霊までやってくると信じられていました。キリスト教でその悪霊を追い出すお祭りが行われるようになったのですが、子供たちが怖がるため、もっと楽しめるイベントへとアレンジが加えられていったようです。

日本のなまはげ信仰や、お盆の行事とどこか似ているのかもしれません。

 ハロウィンの仮装

ハロウィンの夜、家々の戸口にはJack-o’-lanternジャック・オー・ランタンと呼ばれるかぼちゃのおばけのランプが灯ります。子供たちはおばけや、魔法使い、モンスターの着ぐるみで仮装しTrick or Treat !「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」と声をかけながら家々を回ります。おうちの人は Happy Halloween ! といってお菓子をわたすのが風習となっています。

アメリカの子供たちが想像する怖いもの、黒猫、ガイコツ、クモやクモの巣など、飾り付けや仮装には悪霊をイメージするものが沢山飾られるわけですけど、文化によって怖いものって変わって来ますよね。

ハロウィンでは子供たちはどんなものを怖がっているのでしょう。

こちらの動画はそんなハロウィンの悪霊をイメージさせるモノが沢山出てくる英語のアニメソングです。カンタンな英語の歌なので日本の子供でもハロウィン前の気分を盛り上げるのにオススメです。

 

ハロウィンの子供たちの怖がる12のモノが出てきます。
アニメはカワイイので楽しみながら見ることができますよ。

腐った樫の木の上のフクロウ
2人のお菓子をねだる者
3匹の黒猫、4つのガイコツ
5つのお化け
6匹のガリガリ食べるゴブリン
7つの光るカボチャ
8匹の叫ぶモンスター
9つの恐ろしいゴースト
10のうめく悪鬼
11個の棺
12匹のコウモリ

 

歌の中に出てくるspookとGhostがちょっと日本人にはわかりづらいかもしれません。spookとは、お化けとか気味の悪いといった意味もあります。Ghostは幽霊そのものですね。

ハロウィンの子供向け英語の歌 Part2
ハロウィンの子供向け英語の歌 Part3







-YouTubeで英語学習, 英語ソング

  オススメ

関連記事

英語の挨拶、How are you?返事

英語の挨拶「バイリンガール英会話」のネイティブ流簡単なお返事

英語の挨拶、How are you?や、What’up?などの返事ってどう返していますか? How are you? なら I’m fine thank you, and yo …

子供向けクリスマスの歌

クリスマスの歌を子供と一緒に練習できる動画のまとめ

アメリカのラジオを聞いているとクリスマスソングが流れていました。 うちの子も「そろそろツリーを出そうよ~」とせがんでいます。 クリスマスムードを少しづつ出してもよい時期かもしれませんね。   …

雨の日の英語ソング

雨の日の英語ソング(Raindrops Falling on My Head)

子供って雨の日に遊ぶのが好きですよね。 雨粒がポトポト落ちてくるのを眺めたり、 水たまりで遊んだり・・ そんな情景を英語の歌で楽しめる子供向けの英語ソングです。   ヘンリーおじさんのやさし …

フルーツや野菜が英語で自己紹介

リンゴやアボガド、バナナが自分自身を自己紹介しています。 イラストがとっても子供に馴染みそうですが、 英検4,5級レベルの英語力が必要かもしれません。 ネイティブ向けなので、 小さなお子さんにはちょっ …

童話を使った子供向け英会話

童話を使った子供向け英会話動画まとめPart2

童話の登場人物による子供向けの英語学習動画シリーズの続きです。 毎回、カンタンなフレーズを中心にお話が展開していきます。 受け答えも合せて学習できるショートストーリーです。 What’s …