【CDつき】よみきかせ英語 Englishえほん 内容

【CD付き】よみきかせ英語 Englishえほん|英語初心者の子どもにぴったりな10の名作を収録!

​こんにちは!​

今日は、おうち英語を始めたいと思っている方にぴったりの絵本をご紹介します。​

それがこちら、『【CD付き】よみきかせ英語 Englishえほん』です。​

【CDつき】よみきかせ英語 Englishえほん

「英語絵本に興味はあるけど、どれを選べばいいかわからない……」​

そんな方にこそ、手に取ってほしい一冊なんです。​

英語が初めての子どもでも楽しめる工夫がたっぷり

むずかしい英文や読みにくい構文はありません。​

この絵本、なにがすごいかというと——​

英語にまったく触れたことがない子でも、スムーズに読み聞きができるように設計されているんです。​

たとえば、こんな工夫が。

  • 動詞が太字になっているので、文の区切りがわかりやすい
  • 日本語訳がすぐ下にあるから、意味を調べる手間がかからない
  • CD付きでネイティブ発音を聞きながら楽しめる
  • 英検5級レベルの基本単語集付き

…と、やさしさがぎっしりと詰まっているんです。

聞いたことあるあの物語を英語で

収録されているのは、聴き覚えのある名作ばかり。​

たとえば…

  • Momotaro (ももたろう)
  • The Rabbit and the Tortoise (うさぎとかめ)
  • Jack and the Beanstalk (ジャックとまめの木)
  • Alice in Wonderland (ふしぎの国のアリス)​

などなど。

日本語でもお馴染みのお話なので、ストーリーを知ってるところから、英語の理解につながりやすいんですよね。​

【CDつき】よみきかせ英語 Englishえほん 内容

子どもとどんな風に使えるの?

たとえば、昼間のおやつの後、すこしのんびりした時間に。​

ソファに座りながらCDを流して、一緒にページをめくる。​

ママは日本語も確認しながら絵を指して「これ、“​turnip”​って大豆のことだって」なんて言ったり。​

それだけでも、いい。​

大げさなレッスンなんてしなくても、こつこつ続けることで、すこしずつ「英語になじむ感覚」が育っていきます。​

そのうち、お気に入りのキャラクターやぬいぐるみに向かって「Good morning!」なんて英語で話しかけてくれる日がくるかもしれません。

英検5級へのステップアップにも

この絵本には、英検5級レベルの単語集が付いています。​

英検5級の単語帳

「英検ってまだ早いかな?」と思っている方も、まずはこの絵本で英語に親しむことから始めてみてはいかがでしょうか。​

英語の基礎を楽しみながら学べるので、自然と英検へのステップアップにもつながります。​

実際に、Amazonのレビューでも「少しでも英語の楽しさがわかれば良いなと9歳の娘に毎晩2ページずつ読み聞かせしていたら、AppleだのI like tennisだの文法だの英語嫌いになる要素たっぷりの日本の英語より断然覚える単語もすんなり入るし、なおかつ楽しみながら聴けるので、続けてくれます。」という声がありました。​

というわけで

「まずはやってみたい」という人にとって、この絵本はまさにスタートラインに立たせてくれる一冊だと思います。​

気軽に、でも着実に、英語の感覚を親子で育てていけますよー!

ランキング参加中です。
応援が更新の励みになります!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村