子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

フォニックス

英語の発音「L」と「R」間違えるとヤバイこともあります

投稿日:2013年5月31日 更新日:

englishstudy

英語の発音って、英語を普段耳慣れていないと難しいものです。

幼児用の番組「cat chat」でリスニングクイズのコーナーがあるのですが、子供と一緒にやっていても聞き取れないことがあります。 子供のほうが得意だったりするんですよね。

特に「L」「R」の発音はいくら聴いてもどっちがどっちだか、未だに迷います。

そんな日本人が英語を喋ってるとネイティブにはどう聞こえるのでしょうか。

変に聞こえるのでしょうね。

 

今読んでいる、知っておきたいここが変だよ日本の英語 (なるほどBOOK) の中に..

海外の空港からタクシーに乗って、

「街まで行ってください」を

「city」と言ったつもりが、

運転手には「shitty」(ひどい、最悪)と聞こえてしまい、

街で一番最悪なストリートへ連れて行かれる。

っていう話がありました。

他に、「fresh juice」を注文したつもりで、

「flesh juice」と発音してしまうと

肉ジュース?

 

fleshは肉汁のような意味があるそうです。

 

LもRも大して変わらないと思っていると変な人に思われてしまいそうです。

 

「好きな食べ物はなんですか?」と聞かれ、

「rice! 」のつもりでも発音が「lice」(シラミ,寄生虫)ではかなりヤバイです。

clapping(拍手)もLとRを間違えると.. これはあまりにも下品なので×。

とんでもないことになってしまいます。

 

この本には他にもいろいろと日本人が間違えやすい英語がいっぱい詰まってますので、
英語を勉強する方にはお勧めかもしれません。







-フォニックス

  オススメ

関連記事

英語の学び始めで大切なワクワク感

フォニックスの次は子供向け英会話ストーリー

幼児期からの英語学習にフォニックスを取り入れているご家庭は多いと思います。 初めて触れるアルファベットの発音の法則をある程度小さいうちから学んでおくと、その後の英語学習でのリーディングやライティングな …

Phonics Readers

フォニックスの練習にぴったりな英語絵本8冊

フォニックスでアルファベットの正しい読み方を学んだら次にステップアップしたいのが絵本を使ったリスニングと音読です。 フォニックスの習い始めにおすすめな絵本は同じアルファベットでも読み方の違う語が自然な …

フォニックスでアルファベット

フォニックスでアルファベットを学ぶのにオススメな幼児向けアニメ Part2

アルファベットの発音を一つ一つ聞きながら楽しめるABCkidTVのフォニックスアニメシリーズです。 英語学習を始める子供たち向けにお勧めの動画、昨日の続きです。 英語の解説を聞きながら楽しめるアニメに …

no image

aとuの発音について

英語の発音は、1つ違うだけでネイティブには通じないことがあります。 日本人の発音でよく難しいと言われているのは「L」と「R」の発音がありますね。

フォニックス動画

幼児向けフォニックスの動画を無料公開している英語圏の教材サイト

ネイティブの幼児向け教材のサイトにアルファベットやフォニックスを体系的に学習できる無料ビデオがアップされていました。   幼児向けのビデオレッスンABCソングを始め、母音と子音の組み合わせに …