可算 不可算 名詞

中学英語に出てくる「加算・不加算名詞」って何?と子供に聞かれたら

「可算名詞・不可算名詞 ってどういう意味?」と、 小学6年になる子供に聞かれました。

日本語表現ではあまり意識しないので、 英語に置き換えた時、つい抜け落ちやすくなる部分ですよね。

この「可算・不可算名詞」についてわかりやすい解説をしてくれている関先生の動画をみつけました。

世界中で有名な日本の俳句、 松尾芭蕉の

「古池やかわず飛びこむ水の音」

この俳句に出てくる蛙が一匹なのか複数なのか日本人はあまり突き詰めて考えようとはしませんが、英語ではそうはいかない..というような日本語のニュアンスと英語の違いを交えながら、可算名詞・不可算名詞について腑に落ちやすい解説です。

英語講師の関先生といえばスタディサプリの「世界一わかりやすい授業」でもお馴染みですね。

授業の切り口はいつも、 参考書ではさらっと飛ばしているような部分から鋭くすくいあげ、実践で役立つ内容が多いのが特徴です。

関先生の講義は中学生、高校生などさまざまな英語学習者向けに行われていますが、中学生向け授業は、英検を目指している小学生にも理解しやすいと思います。

スタディサプリ ENGLISH



0才から4才のお子さまをお持ちの方(マタニティ含む)に「ディズニーの英語システム」無料サンプル配布中です。「見る、聴く、遊ぶ」で家族一緒に楽しめるプログラムです。

「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント!