中学英語「There is 構文」

中学英語「There is 構文」はどんな時に使う?関先生の講義動画

中学英語の基本で習う「There is ~」の文、「~がある」と軽く覚えていましたが、本当は使い分けが必要というお話です。

スタディサプリのCMでもおなじみの関先生の講義を聞いてストンと腑に落ちました。神授業「世界一わかりやすい中学英語の授業」の動画がTSUTAYA ビジネスカレッジチャンネルに公開されています。

机の上にそのペンがある

上の日本語を下のような英文にすると、

There is the pen on the desk.

不正解になってしまいます。

正解は、

The pen is on the desk.

「There is ~」が「~がある」と覚えていたら上の訳でも良さそうですが、この構文を使う際には条件があるということです。条件次第ではおかしな英語に聞こえてしまうってことですね。

その使い分けについて日本語表現を交えながらわかりやすく解説している講義でした。

最後まで視聴すると、上の問題で「There is ~」がおかしいのが良くわかると思います。「その」(the)がキーポイントでしたね。

講義は8分程度ですが、英語を実践で使うことを意識させる内容で、これから英語のレベルを上げていく小中学生にも腑に落ちやすい講義でした。

 

スタディサプリには小学・中学講座もあって、月額980円で全教科が見放題になっていますが、現在2週間無料のお試し登録を行っています。

有名予備校や塾で立ち見記録を持つ先生達が登壇し、単元ごとの授業を行うので苦手部分のピンポイント学習にはピッタリかもしれません。

スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料



0才から4才のお子さまをお持ちの方(マタニティ含む)に「ディズニーの英語システム」無料サンプル配布中です。「見る、聴く、遊ぶ」で家族一緒に楽しめるプログラムです。

「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント!