子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

子供英語教材

英検に向けた子供の家庭学習でつかっているもの

投稿日:2013年11月6日 更新日:

子供の英検受験のために家庭で取り組めることをいろいろ行っています。

日常的な取り組みは、学校や教室で出される宿題、速読と速聴練習のほか、テレビの英語学習番組、それにipadアプリを使った学習です。

 

子供向け英語学習番組

NHK Eテレ「リトル・チャロ

もう何年も観ていますが、小2になってようやくストーリーを楽しめるようになってきました。
なにより、英語を意識しないでストーリーに入り込めるようになるのが理想です。
自分からすすんで録画をみていますが、日本語版を見た後、英語版を見せるようにしています。
BSフジの英検番組「MISSION ENGLISH

年頃の主人公が英検を目指す内容で興味を持って見ているようです。
クイズ形式になっているのがなかなか良いです。
一緒に見ているとスラスラ解ける部分と苦手な部分が把握できます。

 

YouTubeから「バイリンガール英会話

バイリンガルのChikaさんが毎回ネイティブ視点でいろいろ解説してくれます。
1回の視聴時間も短く内容もわかりやすいので英語勉強の息抜きにちょうどよいです。

 

ipad英語学習アプリ

英語組み立てTOWN

英単語を並べ替えて日本語に合う文を完成させる英語学習アプリです。
スピーディに揃えられると高得点となり、アプリ内のタウンが育つという遊び要素があるので
子供も楽しんで取り組んでいます。

現在は「英語組み立てTOWN 日常編」も出ているようです。
「Flashcards」

覚えたい単語のフラッシュカードをiPad上で作れるアプリです。

詳細については前記事→Flashcardsはこんな感じで英単語暗記に使っています

英語→絵→日本語 というふうに次々にめくっていきながら覚えられます。

素材は自分で用意しなければなりませんが、
学校や英語教室などで出された課題を覚える時に重宝します。
アプリ内には他者が作ったフラッシュが公開されていますので
ダウンロードして使用することも出来ます。

覚えられない箇所を重点的に再表示させる機能や、音声なども再生可能です。







-子供英語教材

  オススメ

関連記事

7+English(セブンプラスイングリッシュ ) 七田式英会話教材 購入2日目

7+English(セブンプラスイングリッシュ ) 七田式英会話教材 購入2日目の感想

7+english(セブンプラスイングリッシュ ) を購入して2日目になります。 1日目は、10個の短文を日本語→英語と2回ほど繰り返してからCheckパートへと進みました。聞こえてくる英語と同じよう …

IU-Connectの英会話ポッドキャスト

iTunesで話題の英会話ポッドキャスト(ラジオ)外国人目線のエピソード満載

英語でコミュニケーションしやすい日本人の特徴を解説したIU-Connect アーサー先生の動画を以前ご紹介しました。 過去記事→英語でコミュニケーションできている日本人が持つ3つの特徴 この動画をご紹 …

音声変化

ニューベンゼミでやっていたセンター試験にも有効なリスニング攻略法

将来センター試験や入試の英語リスニングを攻略するのに役立つかもしれません。 先日NHKのニューベンで紹介されていたいた英語試験の攻略法についてです。 ちょうど翌日、子供も中学入試の英語セミナーテストだ …

Amazon電子書籍リーダーやタブレットが安いPrime Dayセール

Amazon電子書籍リーダーのKindle PaperwhiteやFire HD タブレットなどがPrime Day期間中、半額以下のセールを行っていました。 どちらもプライム会員限定のセールですが、 …

D-SCHOOLオンライン

プログラミングと英語を同時に学べる「D-SCHOOLオンライン」

プログラミング体験教室や遊びながら学べるプログラミング学習イベントが小学生の間で人気になっています。2020年から小学校でプログラミング教育の必修化も検討されているようですからこの先ますます盛り上がっ …