子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

フォニックス

aとuの発音について

投稿日:2013年7月12日 更新日:

英語の発音は、1つ違うだけでネイティブには通じないことがあります。

日本人の発音でよく難しいと言われているのは「L」と「R」の発音がありますね。

この「L」と「R」の発音ですが、幼児期に英語を学習しているとよく出てきます。

なので最近のお子さんは昔に比べて結構上手だったりします。

 

その他にも、見落としがちで結構難しい発音には「a」と「u」があります。

これも練習しないと聞き分けづらい音ですね。

 

例えば、

帽子の「hat」と小屋の「hut」

猫「cat」と切る「cut」

などがあります。

 

「a」の発音の場合どうやって発音するのがいいでしょう。

発音の解説をみてみると…

鏡を見ながら「え」の発音をしてその口の形のまま「あ」と出すとaの発音になります。

「u」の場合、日本語の「あ」に近い音なります。短く「あ」と発音するだけです。

 

[colored_box_2l color=”gray” corner=”r”]「a」

add 加える
act 行動する
answer 答え
ask 尋ねる
hand 手
last 終わりの
[/colored_box_2l]

[colored_box_2r color=”gray” corner=”r”]「u」

much 多くの
run 走る
jump 飛ぶ
up 上へ
lunch 昼食
pump ポンプ
[/colored_box_2r]

 

子供とちょっと練習してみましたが、「a」の方がすこしネイティブっぽい発音になりますね。

英語と日本語では音の幅がだいぶ違うそうですが、
こういうのは子供の頃から耳になじませた方が良さそうです。







-フォニックス

  オススメ

関連記事

フォニックスの歌『Fun with Phonics』

フォニックスの歌『Fun with Phonics』で100個の英単語をまとめて覚えよう!

フォニックスの軽快なABCソングをピンキッツ(PINKFONG ピンクフォン)チャンネルよりご紹介します。 楽しいアニメと軽快なリズムでABCから始まる英単語の発音をたくさん聴くことが出来ますよ。 こ …

ABC kid TVのフォニックスアニメシリーズ

フォニックスでアルファベットを学ぶのにオススメな幼児向けアニメ Part4

フォニックスでアルファベットの発音を一つ一つ聞きながら楽しめるABC kid TVのフォニックスアニメシリーズです。 絵本のようなイラストで、英語学習を始める子供向けにちょうどよい動画です。 時計や汽 …

Alphabet ABC Phonics

フォニックスでアルファベットを学ぶのにオススメな幼児向けアニメ Part 5

  フォニックスでアルファベットの発音を一つ一つ聞きながら楽しめるABC kid TVのフォニックスアニメのご紹介です。 ナレーションの語りはすべて英語ですが、絵本のように楽しめる動画になっ …

Phonics Stories for Kids

幼児向けフォニックス絵本TRWの読み聞かせ動画

  幼稚園や小学校低学年向けにフォニックス絵本を読み聞かせてくれるELF Kids Videosの動画です。 絵本は短母音と子音のフォニックスプログラムで構成されたエルフラーニング出版のTh …

エイエイGO! でフォニックス「母音読みのルールを身につけよ」

エイエイGO! でフォニックス「母音読みのルールを身につけよ」

日本人にありがちな英語の間違いを分かりやすく解説してくれるEテレの英語学習番組「エイエイGO!」。今回のタイトルは「母音読みのルールを身につけよ」でした。 フォニックスのマジックe(サイレントe)と二 …