子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英会話

英会話がスムーズになるネイティブ風 相づちのレッスン

投稿日:

英会話で一番悲しいのは、言っている意味が分かっているのにお返事に詰まってしまい、そのまま時間だけが流れていく..無言状態ですよね。

英会話スクールで先生と生徒との関係だけで英会話を学んでいたりすると、文法とかロールプレイなどの学習英語が中心になってしまい、いざ、ランダムな会話になってしまうと無口になる。

これを解決するには相づちを覚えるのが一番かもしれませんね。

ハワイから毎回楽しいスキットでワンポイント英会話レッスンを行っている「ハッピー英会話レッスン」から「相槌単語で英会話をより楽しく!」のレッスン動画がアップされていました。

「すごいね」「いいことだよ」「うん、わかるよ」「大変そう」「確かに」など、覚えておくと便利な相づちが出てきます。スキットを通して発音にも慣れておくと英会話もスムーズにすすみそうですね。







-英会話

  オススメ

関連記事

Easy Dialogue

子供向けワンフレーズ英会話をアニメで楽しめる動画集1

児童英検を学習中くらいのお子さんにぴったりなEnglish SingsingのEasy Dialogueの動画をまとめてみました。 見やすいアニメとゆっくりな発音でサブタイトルも表示され、子どもとちょ …

ハッピー英会話レッスン

makeの使い方がとってもよくわかる「ハッピー英会話レッスン」

ハワイに暮らすロコガールの日常会話を使って英会話学習できるとっても素敵なYoutubeチャンネルをご紹介します。 2015年からスタートして100本以上ストックされたチャンネルにはハワイの雰囲気がたっ …

This is とThese areを身体のパーツでリスニング

This is とThese areの違いを身体のパーツでリスニング

This is とThese areの使い方が簡単に理解できる動画チャンツです。幼児でも歌を聞きながら見ているとなんとなく感覚で理解できそうです。 This isはどんなとき? These areはど …

アナと雪の女王バイリンガール解説

アナの雪の女王『Let it go』の翻訳をバイリンガール英会話で添削

先日、アナの雪の女王『Let it go』の歌詞を自分流に日本語へ翻訳して、英語をいつも口ずさむ子供にこんな意味だよっと教えていたのですが…バイリンガール英会話のChikaさんがわかりやす …

ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイ

ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイの国連演説の英語

ノーベル平和賞を受賞した17歳のマララ・ユスフザイと言えば、以前ニューヨークの国連本部で有名な演説演説を行ったパキスタンの少女です。 当時、16歳になったばかりのマララさんの演説をYouTubeで視聴 …