今の子供達が大きくなって社会に出る頃を想像してみると、今以上に英語力は必須スキルになっていることでしょう。
すでにコンビニさえ免税店の看板を掲げて外国人が押し寄せるようになっています。
将来、アルバイト募集広告には「英語ができる方」という条件のない募集を探すのも難しくなっているかもしれません。
子育て+英語
子供を授かって親となったら、日本語と同じように英語も早い段階から子育て環境の中に取り入れるのがあたり前になってくるかもしれません。
将来の英語学習をスムーズに取り組められるようにしておくための親心です。
すでに高校や一部の中学校などでは日本語を使わない英語の授業を行っています。大学の中には講義をすべて英語で行っているところもあるようです。
日本の英語教育は数年前から変わり始めて、今はちょうど過渡期なのかもしれませんが、その中に飛び込んでいく子はこれから生まれてくる子供たちや未就学、小学校へ通っている子供たちです。
そういう中で近年、小学校でも英語の教科が始まりました。
今のところ公立の小学校では5-6年生からになりますが、まもなく3年生へと引き下げられ将来は1年生からとなるようです。
英語教育を先行して進めているお隣の韓国では、子供たちの中にも英語の授業についていける子供と全くついていけない子がいるそうです。
出来ることそうでない子が教室の中に混在し、理解できない子供たちは英語の授業中ボーっとしてるだけ・・といった話を聞いています。
英語も算数などと同じで積み重ねが大切ですから、大事な部分でひとつコケるともう・・さっぱりになってしまうのでしょう。
学習の基礎となる「あいうえお」の読み方や「1,2,3」など数字の数え方は、小学校へ上る前に幼稚園やご家庭で自然に学ぶものです。それと同じようにこれからは英語も基礎的なことを取り入れるのが当たり前になってくるでしょう。
英語の基礎力とは、「a,b,c」はもちろん、文字の読み方などの「フォニックスルール」、日ごろ目や耳にするモノの英単語、それに合せて大事なことは「理解力」です。
英語の理解力
最初のうちは流れてくる英語を理解しようとすると、きっと難しく感じてしまうでしょう。
初めは親子で一緒に、とか、楽しめる内容で子供の興味を引き付けながらのリスニングがおすすめです。
「どうしてわからない?」
と子供を焦らせてしまうと、もしかしたら英語嫌いに育ててしまうかもしれません。
単語を聞き取るリスニング力があれば理解力は付いてくるものですが、そのためには日頃から英語慣れが必要になってきます。
理解できそうな英単語だけを並べるのではなくてわからなくても聴かせるという流れが必要です。
幸い、子供の能力は7歳くらいまで大人顔負けの言語習得脳が発達しています。
たくさん聞かせているうちに英語独特のパターンを無意識に蓄積していきます。
幼い、まだ頭の柔らかい内に英語に触れさせたほうが良いのはそのためです。
子供の英語学習をきっかけに親も英会話を習得
「英語はどうも、苦手・・」
といったご家庭もあるかもしれません。
ですが、子供の誕生を機に英語を学びなおしてみるのも楽しいものです。
考えようによっては幼児と一緒に英語を「a,b,c」から学び直すチャンスです。私達の子供の頃はあまり馴染みのなかったフォニックスルールを学ぶと単語もスペリングだけで読めるようになってきます。
リスニングも毎日かかさず行っていると聞き取れてくるから不思議です。あわせて親子でテレビの英語番組などを積極的に見るようにするのもお勧めです。
幼い内は文字のない絵本から始まると思いますが、そのうち日本語の書かれた絵本と同じように英語の絵本を読み聞かせ始めても良いと思います。発音に自信がなければCD付きのものを選んで聞きながら子供と一緒に絵本をめくれば良いのです。
子供って繰り返しが大好きですから、同じ本を何度も何度も覚えてしまうくらい大人も付き合ってあげたら良いと思います。
七田の7プラスイングリッシュとかスピークナチュラル、Hapa英会話のような短期英語学習教材を、親が聞き流してるのを子供に聞かせるのも一石二鳥的で良いかもしれませんね。実際に子供のいるそばでそれぞれの教材を取り組んでいたところ一緒になって英語の発音練習を行ってくれました。
そんな流れの中で好きなアニメを英語に切り替えて視聴して見ても楽しいです。
YouTubeで検索すると海外向けに英語に翻訳されたものが沢山出てきます。
一番良いのは実際にネイティブの方と英語で話すことでしょう。環境的に難しくても最近ではオンラインの英会話スクールもあり、マイクとカメラを使ったネイティブ先生とのレッスンを画面越しに気軽に受けられるようになっています。
親が英語を話しているのを子供が見ると、それだけでも学習効果は高まりそうです。
自分もやりたい!
となったらシメたものですね。