子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

子供向け英語アプリ

絵でよむ英語多読アプリで簡単な英単語やよく使われる動詞、前置詞などをビジュアルでインプット

投稿日:

「絵でよむ英語多読」アプリは、分かりやすいイラストを見ながら英文を感覚で理解することを目的としたスマホやタブレットで学習できるiOSアプリです。

簡単な英単語やよく使われる動詞、前置詞などをビジュアルでインプットすることができるので、 英語を習い始めの小さなお子さんと一緒に楽しみながら学習できるアプリです。

絵でよむ英語多読アプリ

 

絵で読む英語多読は、日本語にいちいち訳すことなく英語のまま意味が頭の中にスッと入る練習になりますから理解力アップや速読力を高めたい方にもおすすめです。

 

絵でよむ英語多読イラスト

アプリ内で使われているのは英語とイラストのみですが、難易度の目安は(YL)1程度となっています。総語数は2,800程度。一応、ネイティブの子供たち向けの学習教材として作られているそうです。

このアプリではイラストとあわせて英語を見ていくとその意味が理解できるように作られていますが、多読を行う際の3原則として、

1.辞書は使わない
2.分からないところは飛ばす
3.つまらなくなったらやめる

この3つが推奨されています。

あまり難しく考えないで、(こういう意味かな?)くらいでつぎつぎ吸収していった方が効果的かもしれません。

このアプリをきっかけに英語の多読へと進んでみるのも良さそうですね。

絵でよむ英語多読

240円
(2018.03.05時点)
posted with ポチレバ







-子供向け英語アプリ

  オススメ

関連記事

フォニックスアプリ『Phonics Silly Sentences 2』ゲーム感覚で幼児から小学生の発音力アップ

フォニックス学習をゲーム感覚で行える操作感の良いiPone/iPadアプリのご紹介です。 このアプリではフォニックスの中でも母音同士の組み合わせや長母音を中心にいくつかのアクティビティを使いながら学べ …

no image

体験する絵本「ぴよちゃん」入門(英・日)iPhone/iPad

学研の人気絵本シリーズ「ぴよちゃん」と東大発ベンチャーの物理シミュレーションとのコラボによる、さわって楽しめる絵本アプリのご紹介です。
このアプリは、電子書籍アワード2012で「コミック・絵本賞」を受賞した「ぴよちゃんの おともだち」アプリを含む「ぴよちゃん」アプリシリーズ3部作の入門編になります。

ローマ字タイプ

子どもにローマ字でタイピングを覚えさせるならこのアプリ

高校生の時、タイプライターの授業で初めてキーボードに触れた時、 はじめのうちはタイピングに苦労したものです。 いまではパソコンを使わない日はないのでブラインドタッチも難なくこなせていますが、今の子供達 …

YouTube Kids

子供向けにYouTube動画を安心して視聴できる「YouTube Kids」アプリが登場

YouTube Kidsがようやく日本でも使えるようになりました。 早速iPadにインストール。 最近、子供だけでYouTubeの動画を見ることが多いのでWebからのアクセスをちょっと心配していました …

キクタンセール

キクタン(アルク)iOSアプリのセール中!

聞いて覚える英単語iOSアプリ「キクタン」のセールが始まっています。 「1日16語×70日!」でおなじみのアルク「キクタン」シリーズ、フィルタリング学習法で繰り返し学習に最適な英単語アプリです。