子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英語ペン付き絵本

Hi,friends! 2 英語絵ノート しゃべるペン付き

投稿日:2012年11月25日 更新日:

小学校で配られる「Hi,friends!」2版に対応した教材です。

全国の小学5,6年生230万人に配られた外国語の活動教材「Hi,friends! 2」。
その内容をサポートし、英語を聴きながら、Q&Aに答えたり楽しみながら学べる教材として作られたのが、しゃべるペン付き「Hi,friends! 2 英語絵ノート」です。

教材内容に完全対応しているので家庭学習用教材として使用するのにぴったりです。

関連記事→Hi,friends! 1 英語絵ノート しゃべるペン付き

Hi,friends! 2 英語絵ノート

しゃべるペンで発音を聴く

単語や文、イラスト等を付属のしゃべるペンでタッチするだけでネイティブの発音が流れてきますので、CDを用意する手間もなくすぐに取り掛かれるのが、この本の特徴です。

 

青と赤のページ

ページ内容は、「Hi,friends! 」の内容に沿ったQ&A形式の青いページと、更にそれを応用した文やフレーズなどの他、親や先生などと英語でコミュニケーションするための会話表現などが満載の赤いページに分かれています。

Hi,friends! 2 英語絵ノート しゃべるペン付き月と行事

Hi,friends! 2 英語絵ノート しゃべるペン数字色

 

付録

「アルファベットカード」

アルファベットにタッチすると、その文字がつく単語を次々に聞くことができます。

Hi,friends! 2 英語絵ノート 付録

「セルロイドシート」

赤い文字で書かれている部分を消すことができる赤いセルロイドシート付き。
これをうまく使えば記憶学習に役立てることが出来そうです。

 

学校の英語授業をあらかじめ予習したい人や、正しい発音を身に着けたい人は、とりあえずこの一冊を手元に置いておいたら良いのかなと思います。







-英語ペン付き絵本

  オススメ

関連記事

英検に役立つ 小学えいご絵じてん 800

小学えいご絵じてん 800ペンがおしゃべり!英検4~5級向け

「英検に役立つ 小学えいご絵じてん 800」は、旺文社の音のでる英語絵辞典「ペンがおしゃべり!ベビー&キッズえいご絵じてん500」の第2弾になります。 前回と同様、絵や文字を付属の「音声ペン」でタッチ …

音声ペン付きの英語絵本の選び方

子供が英語と触れ合うきっかけにちょうどよいのが、音声ペン付きの英語絵本です。 CDなどを用意する必要もなく、ペンでイラストにタッチするだけでペンに付属のスピーカーから英語が流れてきます。 ネイティブの …

アンパンマン えいごもしゃべるよ おしゃべりいっぱいことばずかんDX

絵本を開いて好きなものにタッチするだけで、アンパンマンや仲間たちがしゃべり始めます。

mpi式「歌でおぼえる おうちでフォニックス」音の出るペンつき

フォニックスを取り入れた学習でお馴染みのmpi松香フォニックスより、音の出るペンつき「歌でおぼえる おうちでフォニックス」が発売されていました。 フォニックスとは、英語圏の子供たちがアルファベットの「 …

たまひよ にほんご・えいご おしゃべりことばのずかん

たまひよ「にほんご・えいご おしゃべりことばのずかん」タッチペン付き

たまひよのタッチペン付きことばずかん「にほんご・えいご おしゃべりことばのずかん」のご紹介です。 タッチペン付きのずかんの中ではリーズナブルで作りもしっかりしてて人気です。 ずかんのイラストやテキスト …