子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英検

「英検®準2級(2級)予想問題ドリル」旺文社の新試験対応版がアプリ化記念でセール中

投稿日:

旺文社の書籍『7日間完成 英検(R)予想問題ドリル 新試験対応版』シリーズから2級と準2級がiOS/Androidアプリとなって5月9日より配信されています。

英検®準2級予想問題ドリル - リスニング・英作文も収録

リリース記念として5月31日までキャンペーン価格:720円(税込)で販売されています。書籍版は1,296円(税込)ですからスマホやタブレットでサクッと学習したい方はお安く購入できます。

今後、他の各級もリリース予定となっているので英検対策でドリルを購入予定の方は要チェックですね。

英検®準2級予想問題ドリル

英検®準2級予想問題ドリル
開発元:StudySwitch, Inc.
¥720
posted withアプリーチ
英検®2級予想問題ドリル

英検®2級予想問題ドリル
開発元:StudySwitch, Inc.
¥720
posted withアプリーチ

「7日間完成 英検(R)予想問題ドリル 新試験対応版」の特徴は、2016年度以降にリニューアルされた英検の新試験に対応した予想問題で本試験7回分の筆記と2回分のリスニング問題が収録されていること。

アプリには、出題形式ごとに「本番の出題形式と攻略法」も収録されています。攻略法を読んでから問題演習を行うことで効率的な英検学習を行うことができます。

問題にはチェックボタンもあり、間違えた問題や復習したい問題を後からまとめて復習することができます。

 

アプリの問題にはチェックボタン

また、アプリではリスニングや英単語の問題で自動的に英語の音声が再生されます。再生ボタンを押せば、もう一度再生されるので、聞き取れるようになるまで繰り返し練習することもできます。

英検2級の過去に出題されたリスニング問題をチェックしてみましたが、3級や準2級に比べてかなりネイティブ寄りな自然な会話で出題されていますね。日頃から耳に馴染ませておかないと慣れない音声変化は聞き取れないこともありそうです。アプリを使えば書籍版に比べてリスニング学習の時間を取りやすいのがメリットになりそうですね。







-英検

  オススメ

関連記事

英検5級対策になる学習アプリ「英語組み立てTOWN」

英検5級対策になる学習アプリ「英語組み立てTOWN」

今年最初の英検テストも終わったようですね。
英検5級に出題された問題をよく見ると、
50問中20問は空欄を選択して埋める問題や並べ替えの問題になっています。

これは級が上がっても言えることですが、この空欄選択や並べ替えに慣れておくことで
英検受験がとっても楽になると思います。

中高英文法を10時間で!マジグラ

英検3級の直前対策に使えるアプリ『中高英文法を10時間で!マジグラ』

英検3級受験を控えた子供に冬休み中の対策として短期間で学習できそうなアプリを見つけました。 中学・高校に出てくる英文法を毎日20分、1ヶ月でマスターできる短期集中にぴったりなアプリです。英検3級の範囲 …

英単語アプリ「mikan」でる順パス単シリーズ

英単語アプリ「mikan」から英検向けにでる順パス単シリーズが登場

英単語アプリ「mikan」から続々と英語学習書籍のコラボバージョンがラインアップされていますね。 前回ポストした「TOEIC(R)TEST必ずでる単スピードマスター」バージョンに続き、旺文社の「でる順 …

英検英単語クイズ

英検に出てくる英単語クイズのアプリ

英検5級までは単語を覚えるということをあまり意識しないでやってこれました。ですが、4級になると今まで出てこなかった単語も多くなります。 子供と一緒にテキストで勉強していると、文中に知らない単語が出てき …

英検の過去問をテストできるアプリ

子供の英検テストを前に、過去の英検で出されたテストをスマホやタブレットでチェックできないかと探していて見つけたのが英検の過去問テストアプリです。 英検過去問チェック【iPad版】 無料 (2013.1 …