音声変化

ニューベンゼミでやっていたセンター試験にも有効なリスニング攻略法

将来センター試験や入試の英語リスニングを攻略するのに役立つかもしれません。

先日NHKのニューベンで紹介されていたいた英語試験の攻略法についてです。

ちょうど翌日、子供も中学入試の英語セミナーテストだったので親子で真剣に見てしまいました。

番組で紹介されていた英語試験の攻略法は、センター試験で実際に出題されていた英語の過去問題を使い正解率を上げる方法やリスニング感度を高める方法でした。

今回参考になった攻略法は2つ。

英語の音声が流れる前の準備

問題用紙が配られて試験の説明がされているちょっとした時間を使って、問題文が読み上げられる前に問題冊子に目を通しておくというもの。読み上げに対する問題文に出てくる疑問詞とイラストなどから選択肢になりそうな部分をマークしておきます。

事前にチェックしておくことで何に注意して聴いていればいいかを把握しやすくなります。

試験についての説明は事前に分かっていると思うので、じっと聞いているくらいなら問題文やイラストをチェックしておけってことですね。

英検でも準2級くらいになると、テキストなしで読み上げるリスニング問題が出てきますから、チャンスがあれば問題に目を通してマークする習慣をつけておくとミスりにくくなりそうです。

 

リスニングの難関!話し言葉の音の変化

子供が受験した英検準2級のテスト対策の時、長文リスニングを練習してきましたが、さすがセンター試験のリスニング問題で読み上げられる発音はネイティブ寄りで聞き取りにくいです。

番組では実際の過去問を使った聞き取りポイントとして日常会話で話されている「音の変化」に注目していました。

番組動画はニューベンページで見られるようになっています。
ニューベン-リスニングの難関!話し言葉の音の変化

 

リスニングテストのレベルが上がってくると、この「音の変化」を聞き取れるかが重要になってくるんだと思います。

音の変化とは、「脱落」「同化」「弱化」の3パターンがあります。話の流れの中で分かっているような単語は発音されなかったり、前後の音をまとめて発音することで別の音に変化しますから聴き慣れていないとわかりにくいです。

実際の会話でも音声変化は頻繁に出てきますから聴き慣らしておくことはこれから必須になってくるでしょう。

 

子供とちょうどいま聞き流しに使っているリスニングCDはこの音声変化がバンバン出てきます。普通の英語学習用教材では音声変化を無視しているものが多いのですが、このプライムイングリッシュはそこに特化した作りになっています。

プライムイングリッシュ

プライムイングリッシュ-公式

海外留学や長期出張など将来、海外生活に溶け込みたい方が聞き流すのにちょうどよいリスニング教材かなと思っていたのですが、今回センター試験の英語問題を聴いていて「音の変化」を攻略するのにぴったりだと思いました。

音声変化を聞き取れるようになることを目的とした教材ですからテキストを見ながら徐々にパターンを学んで聴き慣らしていくことができます。

内容は、シェアハウスで一緒に暮らすことになる仲間との初めてのあいさつから。ストーリー仕立てで多彩な場面での会話を聞きながら効率よく音声変化するフレーズを聴くことができます。

子供のために買っていた教材ではなかったのですが、耳に馴染ませるくらいの軽いリスニングで一緒に聴きこんでもいいかなと思っています。



0才から4才のお子さまをお持ちの方(マタニティ含む)に「ディズニーの英語システム」無料サンプル配布中です。「見る、聴く、遊ぶ」で家族一緒に楽しめるプログラムです。

「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント!