子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英語学習テレビ

エイエイGo!Whatプラスの疑問文

投稿日:

エイエイGo!Whatプラスの疑問文

英語をわかりやすく学べるEテレの子供向け英語学習番組『エイエイGo!』。

毎回、日本人の英語学習者が間違いやすい英語を紹介しながら、正しい英語を学習できる番組です。

小学生になる子供と昨年から見ていているのですが、タイトルが繰り返されているので内容も同じかなと思っていましたら、今年は少し違う内容になっていますね。

今月のテーマはいろいろな疑問文、今週のミッション18は「whatプラス」を使いこなせ!です。間違いやすい一般動詞とbe動詞の疑問文の違いも紹介されていました。

あなたは何色が好きですか?

英語に直すと

What color do you like?

今回は、としきくんが(What do you like color?)と間違えていました。

うちの子供もTVを見ながら同じ間違い。

質問文なので、do you like color これがひとかたまりになってしまうんですね。質問では「何色」が好きなのかを尋ねているのですから、直訳してwhat colorを 塊にしてポンと頭に持ってくるイメージができるといいんですけどね。

解説の高山先生は今回の質問文のように what にある言葉を付け足して色々尋ねる疑問文の事を『Whatプラスの疑問文」と呼んでいました。

例)

あなたは何の動物が好きですか?
What animal do you like?

サムは何語を話しますか?
What language does Sam speak?

 

Whatプラス be動詞の疑問文

小学生の子供にはbe動詞の疑問文と一般動詞の疑問文は区別がつきにくいかもしれません。上の例の流れで行くと下の質問文にもdoを入れてしまいそうになりますが、一般動詞と be動詞では疑問文の作り方が変わります。

あなたの車何色ですか?
What color is your car?

be動詞を見つけるときのポイントになるのはイコール文かどうかをチェック。

AはBである、という感じですね。

赤い車を持ってるなら..

あなたの車=赤い

これがイコール文です。

 

赤いを聞きたいので..

Your car is  ? 

「何色」を入れると..

Your car is what color

疑問文の形に直して..

What color is your car?

これでbe動詞を使ったWhatプラスの疑問文の完成です。

 

並べると違いがわかりやすいかもしれませんね。

What color do you like.
あなたは何色が好きですか?

What color is your car?
あなたの車は何色ですか?

日本語から英語に直して話すときは、主語と動詞が何かということを考えてから適切なものに変えていかないといけないのでこれに慣れるまでは少し大変・・と、講師の高山先生も話していました。日本人の苦手とされる部分は特になんども聴き慣らして覚えるしかないようです。

ルーシィに尋ねていた 例文

話す言葉
Lucy speaks       .
What language do you speak?
 l speak english.

飼っている動物
Lucy has       .
What animal do you have?
 I have a cat.

帽子の色
Lucy’s hat is      .
What color is your hat?
My hat is red.

好きな教科
Lucy likes      .
What subject do you like?
I like math.

起きる時間
Lucy get up at      .
What time do you get up?
I get up at 7 o’clock.

 







-英語学習テレビ

  オススメ

関連記事

ニューベンゼミ英語

ニューベンゼミ「英語SP!」にGONZO、厚切りジェイソン

ニューベンゼミ(Eテレ)9月5日(月)の放送回では「英語SP!」としてGONZO、厚切りジェイソンさんのユニークな英語の勉強法が紹介されるそうです。 昨年まで「テストの花道 」は再放送ものが中心だった …

ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイ

ノーベル賞を受賞したマララさんのインタビュー

ノーベル平和賞を受賞した、マララ・ユスフザイさんが昨年行った国連での演説、先日このブログでも演説の様子をご紹介させて頂きました。 過去記事→ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイの国連演説の英語 …

ニューベンゼミ

ニューベンゼミ(テストの花道)で紹介されていたラップで英語ノート術

テストの花道が、この4月から「ニューベンゼミ」として新しく放送されるようになりました。 中高生向けに勉強の仕方やノートの取り方など先輩学生のアドバイスを受けながら学べる「勉強クラブ」番組です。 &nb …

NHK高校講座のベーシック英語を小学生と観る

子供が幼いうちから英語を学んでいると何度も文章を見たり読み上げたりしているので日本語に訳すことなく直感的に英語が理解できるようになります。 まだそんなに難しい文章ではありませんが、英語文を作るときには …

to+不定詞の副詞的用法

エイエイGO! 第44回の再放送「toと動詞で理由を語れ!」動詞を修飾する副詞的用法

  EテレのエイエイGO!、いつも取り上げられているテーマは日本人の間違いやすい英語。ありがちなミステイクな英語を紹介する番組です。 再放送のおかげで見逃さずに済みました・・。   …