子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

YouTubeで英語学習

英語でサイエンスTed-ed『植物はお互いに会話してる?』

投稿日:

TED-ed (TEDEducation)は、サイエンス、テクノロジー、アートなど様々な知識を学生や一般学習者向けに提供しているオンライン教育コンテンツです。提供されるコンテンツ動画はYouTubeで無料公開されていて、英語の他、各国言語に翻訳されたサブタイトルが表示されます。

多くは日本語にも訳されていて気軽に解説を聞くことができるようになっています。

その中から今回ご紹介するのは身近な植物の話題。

『植物はお互いに会話してる?』

すこし不思議なお話ですね。きっと、子供だけでなく大人の方でも興味を引く内容です。

動物のコミニケーションは通常空気の振動を使って行いますが、植物は..through the air, and through the soil…”空気を介する風媒と土を介する方法”で会話のようなやり取りを行っているそうです。

いまひとつピン!と来ませんね。

They release plumes of volatile chemicals.

揮発性物質の放出”はハーブの香りや、虫よけになる草の匂いなど。

近くの植物はそのメッセージを受け取ると植物内部の化学組成を調整するようです。このことがコミニケーションを行っている理由としてあげられているようです。

つまり、虫がやってきて葉を傷つけるとそのまわりの植物は守りを固めるように同じく防虫体制になるってことですね。

この他にも土の中の”広大な情報網”の解説もなかなか興味深いものがありました。

動画では植物の不思議な習性や知られざるコミニケーションの様子をポップで動きのあるイラストで学ぶことができます。

Can plants talk to each other?

科学用語や専門的な単語も所々出てきますが、Tew-edは高校生が理解できるくらいの解説だそうです。動画設定の文字おこしから日本語、英語のテキストを入手出来ますので興味のある方は単語帳などに落とし込んでみても良いかなと思います。







-YouTubeで英語学習

  オススメ

関連記事

Photosynthesis

英語で植物について学べる子供向け動画(光合成)part3

英語圏の子供向け学習アニメから植物の光合成について学べる動画です。 小学校低学年で学び始める「光合成」について英語で学習する事ができます。今回もゆかいなキャラクターDr. Binocsが植物の光合成の …

英語絵本のリスニング「Guji Guji」

英語絵本のリスニング「Guji Guji」を名俳優が読み聞かせ(対訳つき)

英語絵本の読み聞かせ動画、今回は「Guji Guji」という欧米ではポピュラーな絵本です。 台湾に伝わる「みにくいあひるの子」に似たお話です。     語り手は俳優のロバート・ギロ …

クリスマスもアナと雪の女王

クリスマスも「Let it go」アナと雪の女王のイルミネーション

まもなくクリスマスシーズン到来です。 街のあちこちでイルミネーションが綺麗に飾られて年末の雰囲気を盛りあげてくれます。 東京丸の内ではディズニーとコラボしたイルミネーション展示2014年11月13日( …

サンタクロースの描き方英語動画

サンタクロースの描き方を英語で解説してくれる動画

クリスマス月になり、家でもツリーの飾りを行いました。 子供もうきうき気分です。 ツリーには、いつも決まってサンタさんへ欲しいプレゼントのメッセージ。 いまだに信じてるみたいです。   そんな …

英語で図形

子供の英語教室で最初の頃よく学習していたのが図形の英語表現でした。 まる、三角、四角から始まって、楕円、長方形、星、三ヶ月、五角形..と 沢山習った記憶があります。 取り組んでいる間は良いのですが、日 …