日本人にありがちな英語の間違いを分かりやすく解説してくれるEテレの英語学習番組「エイエイGO!」。今回のタイトルは「母音読みのルールを身につけよ」でした。
フォニックスのマジックe(サイレントe)と二重母音発音のルールについてです。
前回、エイエイGO!では英語の発音の基本になる「アブクドゥ読み」について解説されていました。26文字のアルファベットにはそれぞれ名前と音があり、a を例にとると、文字の名前は「エイ」 音は「エァ」となります。
アブクドゥ読みとは単語の発音を文字の音で読むというものでした。
名前 | 読み | |
a | エイ | エァ |
b | ビー | ブッ |
c | スィー | クッ |
d | ディー | ドゥ |
ただし 例外もある・・というのが今回のお話です。
単語の文字すべてを「アブクドゥ」読みにすれば良いかというとそういうわけではなくて、そこには様々な読み方のルールが存在します。
same
rome
nose
上の3つの単語をルールなしで読んでみると
「サメ」 「ロメ」 「ノセ 」となってしまいます。
正しくは「セイム」 「ローマ」 「ノーズ」ですよね。
一度読んでしまえば覚えられるかもしれませんが、あるルールに従うと初めて見る単語でも正しく発音できるようになります。フォニックスルールにはたくさんの法則がありますが、今回はその中でもポピュラーなマジックeと2重母音のルールです。
マジックeの法則
たまたま昨日の記事でも書きましたが、マジックeの法則はサイレントeとも呼ばれています。番組では以下のように説明しています。
- 最後のeは発音しない
- 直前の母音を「名前」読みにする
例)
same
「すエイむ」
hide
「はアイど」
bone
「ぶっォーん」
その他、番組で紹介されていたマジックeの単語です。
hate mate tape wine fine bite hope note
code tube use cute..
これらは、語尾のeがあるとないで単語の発音が変わってきます。
eのあるなしでどのように変化するのか、今回も学習カードアプリquizletでフラッシュカードを作ってみました。音声で発音の違いを聞くことができます。
番組で紹介されていた単語の他にもいくつか追加してあります。
quizlet-マジックeで母音の発音が変わる単語
このマジックeの法則を知っておくと、知らない単語が出てきてもその発音の読み方を推測できるという利点があります。ただし、have giveなどマジックeに当てはまらない例外もあります。
おしゃべり母さんだんまり母さんの法則
マジックeと並んでポピュラーな発音法則、母音が2つ並ぶ二重母音の代表的なルールです。
番組では二重母音ルールを「おしゃべり母さんだんまり母さんの法則」と覚えやすく紹介していました。
2つの母音とはmain のaiの部分ですね。
ふたりのお母さんが並んでいるときには 一人目のお母さんがおしゃべりなので 自分の名前を読み上げます。
mainではaの名前はエイ
二人目のお母さんiはだんまり母さんですから読まない。
main ai エイ
ムッ・エイ・ン
となります。
そのほか、こちらも同じような母音が2つ並んだ単語です。
goal
rain
meat
lie
この おしゃべり母さんだんまり母さんの法則にも例外はあります。
zoo
book
noisy
これらの「マジックeの法則」と「おしゃべり母さんだんまり母さんの法則」をあたまに入れておくと、自分が知らない単語に出会った時、発音を推測することができます。