子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英語学習テレビ

オンラインで見られるEテレの子供向け英語番組

投稿日:

Eテレの子供向け英語番組で現在再放送中の「プレキソ」と、数年前に放送されていた「スーパーえいごリアン」。

この2つの番組コンテンツをインターネットのnhk for schoolで全編見ることができます。

コンテンツ内では生徒用と先生向けのコーナーが用意され先生向けを一読しておくと子供へ効果的な語りかけを行う参考になります。

プレキソ英語nhk for school

配信リストでは2015年とその他の放送タブが用意されています。

プレキソ英語nhk for school

2015年のプレキソ英語は、すしタウンのなかまたちが登場する、全編英語で進められる楽しいアニメです。

アニメの他にも、テーマとなる一言フレーズを世界各国の人々にインタビューで発音してもらうコーナーがありますが、個性的な発音が聞けてリスニングにはとてもよい教材です。

ネット版では動画の横にチャプター表示で日本語も表示されるようになっていました。

 

その他の放送では、過去に放送された寿司タウン以外のプレキソが見られます。

世界中のいろいろなところを紹介しながら英語で解説や質問、その受け答えが聞けるのが良いです。

「When was it?」の回ではシアトルの航空博物館を訪れてめずらしい飛行機についての解説が聞けます。

「How old is it?」ではニューヨークのフリーマーケットで古いものを探していました。

子供と見ているだけで旅気分が味わえる番組です。

 

えいごリアンnhk for school

えいごリアンとスーパーえいごリアンは2002年度から2008年までEテレで放送されていた小学校5~6年生向けの外国語番組です。

えいごリアンnhk for school

 

えいごリアンはユージさんとマイケルさんたちのコントのような掛け合いが楽しい番組です。

スーパーえいごリアンでは世界中のいろいろな仕事の人々のところへインタビューに行くコーナーがあります。

アフリカの太鼓をたたいたり、ガムランを演奏したりと、世界の文化もたくさん紹介されています。

「大きな大きな数」の回では、天文台の方に英語で解説を受けながら宇宙の観察をおこなっていました。

世界の子供の遊びを紹介したり、ウォールペインティングに挑戦したりと世界の文化を知るきっかけになる番組です。

先生は英語で解説し子供たちはそれに日本語で驚いたりと自然な感じが良いです。

 

NHK for schoolアワード

この二つの番組の他にも、インターネットのnhk for schoolでは各教科ごとにさまざまなコンテンツが収録されています。

NHKではこの年度末にアワード(大賞)の特番を放送する予定だそうです。

それに先立ち、nhk for schoolを使って学んでいるお子さんや、グループなどの活動事例の募集が行われています。

 

2015-12-08_162730

NHK for schoolアワード

応募ページではみなさんからの投稿も見ることができます。

子供とコンテンツで学習している様子など投稿すれば、もしかしたら年末TVで採用されるかもしれませんね。







-英語学習テレビ

  オススメ

関連記事

英語として広まる日本語

日本語から英語になった言葉

NHKの英語学習番組「コミニケーション英語Ⅰ」で日本の「カワイイカルチャー」について触れていました。 日本のアニメや、最近ではキャラ弁なんかも注目を集めているようです。     以 …

プレキソ英語がNHK for schoolのサイトで見られます

プレキソ英語いつも楽しみにして子供と見ています。 第2回の放送は、 「ぼく、10歳 I am ten years old.」 ツナ君がアダルトタッチになっていた理由が面白かったです。 見逃した方は、N …

リトル・チャロ エピソード1が4月から10分版で再放送

3ヶ月英会話でやっていた英語版リトル・チャロ東北編も終了ですね。 2014年4月からリトル・チャロはどうなるのかな? と思っていましたら、 リトル・チャロ「エピソード1」が帰ってくるようです。 &nb …

子供向け英語学習番組『MISSION ENGLISH ~英検大作戦』BSフジ

小学生向けの面白そうな英語学習番組を見つけました。 BSフジで春から始まっていたようです。 『MISSION ENGLISH ~英検大作戦』 毎週日曜日 8:30~9:00 (再放送 毎週金曜日16: …

子供と一緒に観たい英語学習テレビ

幼児英語学習に役立つテレビ番組のご紹介です。 うちでは録画機能を使って、スキマ時間などに掛け流しをおこなっています。