英語で「空は何色?」のうた
ネイティブの幼児向けのカラーソングです。 空は何色? 太陽は何色? 草は何色? ・・・ かわいいアニメとネイティブソングで英語で色の発音を楽しめる動画です。 あまり多くの色は出てきませんが、英語で色を […]
ネイティブの幼児向けのカラーソングです。 空は何色? 太陽は何色? 草は何色? ・・・ かわいいアニメとネイティブソングで英語で色の発音を楽しめる動画です。 あまり多くの色は出てきませんが、英語で色を […]
赤ずきんちゃんの英語版タイトルは Little Red Riding Hood、日本ではグリム童話として昔から読まれてきた名作童話ですね。 子供の通う英語教室の発表会でこのLittle Red Rid […]
英語でtheの発音を「ザ」または「ジ」と習ってきました。「ザ」は最近では「ダ」に近い発声で発音するのも流行っているようです。実際小3になるうちの子供の場合は、theは「ダ」に近い発音になっています。 […]
バイリンガール英会話のChikaさん、NHKのテレビ番組U-29「オンライン動画クリエイター」として密着されてました。 3度めのアンコール放送だったようで、すでに見られた方も多いと思います。 &nbs […]
This is とThese areの使い方が簡単に理解できる動画チャンツです。幼児でも歌を聞きながら見ているとなんとなく感覚で理解できそうです。 This isはどんなとき? These areはど […]
先日、アナの雪の女王『Let it go』の歌詞を自分流に日本語へ翻訳して、英語をいつも口ずさむ子供にこんな意味だよっと教えていたのですが…バイリンガール英会話のChikaさんがわかりやす […]
小学生の息子と英語のテレビを一緒に見ているとこんな質問をしてきました。 「sとthの発音の違いってどういうの?」 これは日本語では少し難しいですね。 でも、これがうまく言えるようになるとグッとネイティ […]
子供向けの英語学習動画のまとめです。 ちょっとした合間に子供とよくYouTubeで探して、 楽しく学べそうな歌やアニメをこちらのブログで紹介していたのですが、数が多くなったので少し整理をしました。リン […]
息子は小さい頃から恐竜が大好きでした。 たぶん、恐竜好きの男の子って沢山いそうです。 そんな恐竜好きなお子さんにぴったりな英語カウント動画です。 恐竜のフィギュアとともに1から100までカウントされま […]
宇宙好きな子供には英語でも太陽系の天体の名前を覚えてもらいたいですね。 ネイティブの子供向けに宇宙を紹介している動画をいくつか集めてみました。 What Planet Is It? 太陽系をまわる天体 […]
学校など子供たちの身近にある文房具などを英単語と画像でフラッシュしている動画です。 ネイティブの正しい発音が聞けますのでリスニングの学習になりそうです。 文房具などの身の回りのモノの英語は児童英検の最 […]
小学3年の息子が「アナと雪の女王」の主題歌を口ずさんでいました。 小学校の英語授業でビデオクリップが流されたようです。 ちょっと前、25カ国語バージョンがニュースでも取り上げられていましたね。 日本語 […]
子供の英語学習で基礎となるのが英単語。 英語絵本や、子供向け英語学習テレビなどを見ていれば自然に身につくものですが、日常で繰り返し使わないと英単語はやはりなかなか覚えられませんね。 子供がどの単語を覚 […]
Five Little Ducksと同じメロディーにのせて Wheels on the Busの歌です。 ドアが開いたり閉じたり、バスのワイパーが、ササッササッと動いたりと、英語で簡単な動詞や擬音のオ […]
可愛いアヒルの親子の登場する Five Little Ducksのアニメです。 英語の童謡では有名な曲ですね。 アメリカでは赤ちゃんの頃から何度も聴く曲です。 うちでも英語教室で習い始めの頃よく聴いて […]