文部科学省が小学校低学年から英語を必修にする検討を始めたそうです。
小4以下も英語必修、文科省検討 指導法を研究 ー日経
私立では小学1年生からやっていることろもありますが、英語の学習は年齢の低いほうが習得が早いですから良いことです。
できれば、英語の授業で英語を教えるのではなく、英語で何か、絵画とか音楽とか目的を持ってやってほしいです。
そうすると子供も楽しいでしょうね。
子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。
投稿日:2012年9月9日 更新日:
文部科学省が小学校低学年から英語を必修にする検討を始めたそうです。
小4以下も英語必修、文科省検討 指導法を研究 ー日経
私立では小学1年生からやっていることろもありますが、英語の学習は年齢の低いほうが習得が早いですから良いことです。
できれば、英語の授業で英語を教えるのではなく、英語で何か、絵画とか音楽とか目的を持ってやってほしいです。
そうすると子供も楽しいでしょうね。
関連記事
小学生の英検対策にもオススメな解説動画付き 「中1・2・3英語をひとつひとつわかりやすく。」
英語学習中の中学生はもちろんですが、英検5~3級を目指している小学生の基礎英語学習にもおすすめできる本とその解説動画のご紹介です。 最近の学習本の特徴としてYoutubeなど動画サイトに無料で解説授業 …
ゴールデンウィーク中、親子で海外旅行するなら使ってみたい簡単でスマートな英語表現
今年(2016年)のゴールデンウィークをカレンダーで見てみると、3・1・3・1・2、中2日を休みにして10連休にしたくなるような並びになっていますね。 中には10連休をとって家族で海外旅行を楽しまれる …