子供の英検問題を一緒に見ていると、時々目にするのが「while」とか「during」といった時を表す英単語。
どちらも「~の間(に)」と訳されて似たようなニュアンスですよね。この2つの英単語はどう使い分けたらよいのでしょう?
最近、よく視聴しているyoutubeの英語学習チャンネル「ハッピー英会話レッスン」に、when, during, while の使い分け方を解説している動画をみつけました。
5分ほどのレッスン動画前半では、様々なシーンのwhen, during, whileを使った英会話を見ることができます。Whenはわかりやすいのですが、duringとwhileは解説を見るまでちょっと難しい部分もあります。
レッスン後半ではそれぞれの解説がわかりやすくされています。
whileは長めの時間で起きている最中に起きた出来事。
duringの後には名詞、whileの後には文書。
この2つを覚えておくだけで穴埋め問題には対応できそうですね。例文を使ったミニテストもあり、解説を見ておくと簡単に答えられます。