子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英語学習テレビ

4月から始まったEテレの英語番組

投稿日:2015年4月8日 更新日:

「Lは舌を上の奥歯につけて、Rは前歯の裏なんだよ」と、子供が得意そうに話しかけてきました。

何を見たのか聞いてみると、4月からEテレで始まった英語番組「ニュースで英会話プラス」をたまたま観ていたようなのです。

TV

 

ニュースで英会話プラスはニュースで英会話の後に始まった5分番組です。
ニュースで英会話はリスニング中心なのに対し、プラスでは本編のニュースについてディスカッション会話ができるようなワンポイントアドバイスがあります。

初回は、LとRの発音についての解説があったみたいです。子供でも分かりやすい解説だったのでしょう。

同じくEテレで4月から新しく始まった「エイエイGO!」の第1回でも、LとRの発音についてや日本人の間違えやすい発音についてをやっていました。

宇宙船内で陣内孝則さんがアンドロイドに向かって音声入力するも、startの発音がネイティブっぽくなくてなかなか起動しないところから始まったんですが、コント風な番組に子供もつい見入ってしまい、一緒に発音練習していました。

 

番組内で言っていましたが、
たしかに日本人的発音だと最後に母音を無意識に入れてしまってます。

startだと すたーと(お)みたいな。
そこだけでも意識すると発音良くなりそうです。

エイエイGO!は子供の食いつきも良かったので2回目以降も楽しみです。

 

4月から始まったそのほかのEテレの英語番組はこちら







-英語学習テレビ

  オススメ

関連記事

プレキソ英語がNHK for schoolのサイトで見られます

プレキソ英語いつも楽しみにして子供と見ています。 第2回の放送は、 「ぼく、10歳 I am ten years old.」 ツナ君がアダルトタッチになっていた理由が面白かったです。 見逃した方は、N …

ニューベンゼミ英語

ニューベンゼミ「英語SP!」にGONZO、厚切りジェイソン

ニューベンゼミ(Eテレ)9月5日(月)の放送回では「英語SP!」としてGONZO、厚切りジェイソンさんのユニークな英語の勉強法が紹介されるそうです。 昨年まで「テストの花道 」は再放送ものが中心だった …

no image

リトル・チャロ4「英語で歩くニューヨーク」がスタートしました

4月よりリトル・チャロが第4部となり新しいステージに入りました。
リトル・チャロ4 「英語で歩くニューヨーク」がスタートしています。
2008年4月より放送を開始したリトルチャロですが、息子が1歳になったころからずっと見続けてきた英語番組です。1回のアニメーションが5分と子供の集中にちょうどよい番組でストーリー展開も興味のわく内容です。

TV東京 合格モーニング

合格モーニングTVで朝の英語レッスン「comeとgo」

合格モーニング初めて見ました! 今朝は英語、受験向けとあってうっかりしやすい問題を選んでます。 英検や学校の試験などによく出題される問題です。

リトル・チャロ エピソード1が4月から10分版で再放送

3ヶ月英会話でやっていた英語版リトル・チャロ東北編も終了ですね。 2014年4月からリトル・チャロはどうなるのかな? と思っていましたら、 リトル・チャロ「エピソード1」が帰ってくるようです。 &nb …