子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

フラッシュカードアプリ

カタカナ英語のネイテイブ発音を集めたフラッシュカードアプリ「キッズ英語発音」

投稿日:

幼児期から英語を習っていて、子供が時々戸惑うのが日本語英語になっている外来語です。

テーブル、スプーン、トラック、サンドイッチ・・

英語モードの時はこっちの発音で・・と、子供でも自然に使い分けていくようにはなりますが、幼い内はちょっと難しいかもしれませんね。おさらいも込めてカタカナ英語の発音とネイティブ英語の発音の違いを整理してみるのも良いかもしれません。

こちらの「キッズ英語発音」はそんなカタカナ英語とネイティブの英語発音の2つの音声を写真を見ながら聞くことができるフラッシュカードアプリです。(iphone/ipad)

キッズ英語発音

(2014.12.05時点)
posted with ポチレバ

収録されている単語数は100語。無料で楽しめます。

キッズ英語発音

表示される単語はゲーム形式になっています。
写真をタップし流れる音声が英語か日本語か当てられるようになっていて、10問正解でかわいらしい動画が流れます。

小さなお子さんが遊ぶのにちょうどよい感じかもしれません。日本語だけ流すこともできますので、最初は幼児の日本語学習として、後に英語も流してみる、といった使い方もできそうです。







-フラッシュカードアプリ

  オススメ

関連記事

zuknowフラッシュカードアプリ

英単語を読み上げながら学習できる無料のフラッシュカードアプリ「zuknow」

タブレットやスマホで英単語など覚えたい単語をフラッシュさせるカード型学習アプリ「zuknow」のご紹介です。英単語は音声付で再生させることができ、英検などのテスト対策として使えそうです。

英語でイラストをフラッシュさせる幼児向けアプリ

子供が幼いうち、英語の学習に取り入れていたのがイラストを見ながら英単語を発音するフラッシュカードめくりでした。 パッと見たものを耳に入れることで無意識のうちに覚えられるというこの方法は、今思えばとても …

no image

英単語のフラッシュを自作できるアプリ(iphone/iPad)

英単語と日本語を入力し、スタートさせると自動でgoogleから関連の画像を引き出して表示させます。

スマホでサクサク英語学習「写真で覚える英単語フラッシュカードアプリ」が無料

スマホで気軽に英単語学習を行えるアプリ「写真で覚える英単語フラッシュカードアプリ」が現在(11/22)無料でダウンロードできるようです。 フラッシュカードにより、英単語に含まれるイメージを視覚的に覚え …

Flashcardsはこんな感じで英単語暗記に使っています

先日見つけたFlashcardsアプリを使って
小学2年生の息子と英検5級レベルの英単語の暗記に取り組んでいます。

暗記といっても英語クラスから毎週出される20~30個程度の英単語を
翌週までに覚えて軽く確認テストする感じです。
今までの取り組みの暗唱だけだと7~8割くらいの記憶率なんです。
これをなんとか「100%にしようね!」と。
記憶術といえばフラッシュカードの出番です。