子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

英語に役立つ本

Amazon「最大60%OFF Kindle本 年末年始キャンペーン」1月6日まで

投稿日:

Amazonより電子書籍のキャンペーンです。最大60%オフとなる「Kindle本 年末年始キャンペーン」が開催されています。期間は2022年1月6日(木)23時59分まで。

 Amazon「最大60%OFF Kindle本 年末年始キャンペーン」

「最大60%OFF Kindle本 年末年始キャンペーン」

2021年発売されたばかりの最新タイトルを始め、30,000冊以上が対象となっている大型セール。「小説・文芸」「ビジネス・経済」「コンピュータ・IT」「趣味・実用」「雑誌」「漫画」など様々なジャンルからの電子書籍がセールになっています。

こちらでは、60%セールの中から英語学習の参考になりそうなタイトルをご紹介します。

1日5分からの英語で子育て

「英語の絵本読み」からスタートして、小さなお子さんに無理なく楽しく英語力を身につけていく方法を紹介した1冊。3歳前のお子さんへの接し方や、英語が苦手なお母さんへのアドバイスも満載。

英語対訳で学ぶ日本

日本の歴史、文化や特色など111項目を英語対訳。1項目ずつをすべて見開きにして、左側ページには400字未満の日本文、右側ページにはその英訳文を掲載。英訳文はつとめて分かりやすい英文を心がけ、レベルの高い英単語には、読み方をカタカナで表し意味を付している。英語の勉強にもなり、日本史通にもなれる。

英語の謎 歴史でわかるコトバの疑問

youはなぜ複数形もyouなのか。goodはなぜbetter – bestと不規則に変化するのか、など文法規則や例外的な単語を1500年にわたる英語史を紐解きながら紹介。

中学英語がぜんぶ身につくイラストBOOK

文法の基本を、中学1年レベルから丁寧に解説した英語の本です。フルカラーのやわらかいイラスト・紙面デザインのため、be動詞、一般動詞、疑問詞、時制、進行形、助動詞、不定詞、動名詞、受け身、完了形、関係詞など楽しみながら学ぶことができます。

中学英語で1日ぜんぶネイティブ表現【無料音声ダウンロード付】―――たった2週間でみにつく!リサ先生が選んだ320フレーズ

NHKラジオでおなじみのリサ先生が選んだ320フレーズ。本の中に登場するのは、小学生の男の子、高校生の女の子、お母さん、お父さんの4人家族。場面は人物別に分かれており、授業、家事、仕事など、それぞれの1日の流れにそって学べるつくりになっています。
 

子どもの英語力がグンと伸びる最強の学習


 
東進ハイスクールで32年間にわたり、受験生を難関大へ送り込んできたことで知られるカリスマ英語講師による、自宅で英語力を伸ばせる学習ポイントを丸ごと詰め込んだ一冊!
 

英語で読む 外国人がほんとに知りたい日本の文化と歴史


 
英語で伝える日本の雑学!侍、相撲、歌舞伎、着物などの基本的な文化、浅草、銀座、皇居などの訪問地から、倭寇、支倉常長、弥助など、外国人にはちょっと意外な日本史雑学まで、31項目。
高校生でも読める英語と対訳で外国人との会話が広がる。無料音声付き
 

[音声DL付]知的な人がよく使う 英語の中の「外来語」


 
実際の英語ニュースや新聞・雑誌記事から、著者が特によく見聞きする外来語をまとめたリストから、フランス語やラテン語、ヘブライ語、ロシア語など400語を厳選。







-英語に役立つ本

  オススメ

関連記事

Amazonランキング大賞2017年上半期のオーディブル-語学

オーディオブック聴き放題サービス「Audible」英語学習本の人気ランキング

オーディブルはAmazonのオーディオブックサービスで、スマホやタブレットを使って小説やビジネス書、語学学習書などを朗読スタイルで聴くことのできるサービスです。 オーディオブックは通勤・通学や就寝前な …

アマゾンkindle【全品400円以下】春の実用書フェア

アマゾンkindle【全品400円以下】春の実用書フェア開催中

アマゾン電子書籍のkindle本セール「春の実用書フェア」が行われています。 対象となるのは「英語」「ビジネススキル」「マナー・常識」関連本。 【全品400円以下】春の実用書フェア https://a …

Kindle本「講談社の書籍・雑誌 1万点 最大50%ポイント還元セール」開催中

Kindle・電子書籍から講談社の書籍・雑誌 1万点最大50%ポイント還元されるセールが開催中です。 キャンペーンページ掲載の対象タイトルは、10%、35%、45%、50%とそれぞれ還元ポイントが分か …

英語のコミュニケーションで日本人が知らないこと

大前研一氏の新著『大前研一の今日から使える英語』のリード文を読んでハッ!としました。これは将来英語でコミュニケーションする英語学習者にとって重要なことです。何かお願いするときには「you」ではなく「I …

定番英語本から学習マンガまで!「勉強の秋」フェア

アマゾンKindleストアで定番英語本から学習マンガまで!「勉強の秋」フェア開催中(10/30まで)

アマゾンKindleストアでは、定番となっている人気の英語本や、さらっとまとめ読みできる学習マンガまで「勉強の秋」フェアが開催中です。 英検や英検Jr,TOEICやTOEFLなどの対策本や英語学習の参 …