Amazon Kindleで毎月行われている11月の月替わりセールより、英語関連本をピックアップしました。
また、Aamazon KDPアワード2015を受賞した苫米地英人氏の受賞記念セールも行われています。(11/12まで)
この中から英語学習に役立つ良書をご紹介します。
目次
中学英語で英語の雑談ができるようになる本
雑談にもお決まりのフレーズがあります。普段日本語で話しているような英語表現がたくさん出てきます。
英会話スクールやオンラインスクールでのフリートークのネタになるかもしれません。
ネイティブはこう使う!マンガでわかる時制・仮定法
マンガでわかりやすくイメージがつかめます。このほかにも、前置詞や冠詞、形容詞・副詞編もセール対象となっています。
英語プレゼンの極意: バーゼルで5000人の外国人をとりこにした奇跡のプレゼン
日本人の苦手とされるプレゼンテーションのノウハウが学べます。英語でのプレゼン経験の豊富な著者による超実践的な内容です。欧米人向けのスピーチに日本人がやりがちなミスなど、海外で活躍される予定のある方にお勧めできる人気本です。
爆笑 英語4コママンガでわかる! 日本人の9割が使っているヘングリッシュ145
ちょっと変な英語を4コママンガで見られる、子供でも楽しめそうな本です。全部が全部ダメとばっさり否定するのはどうかなとも思いますが、状況により学んだ英語表現は変化するものなんだということが学べます。
英語は右脳で学べ
月替わりセールではありませんが、KDPアワード2015受賞した苫米地英人氏特集でセールを行っていました。
脳科学よりアプローチする英語学習術。英語脳をつくり言語野を活性化させる方法が学べます。
0歳から5歳の幼児教育
こちらも脳機能学者の苫米地氏の著書。歯切れのよい論的解説で説得力があります。
具体的な言葉のかけ方や絶対ダメな言葉かけなど、具体的な方法も豊富に学べます。
単行本よりkindle版の方がはるかにお得なのでご紹介。