子供に英語で語りかけ!に役立つ英会話アプリ

 

子供の英語環境を作るには、
まずいちばん身近な家族が英語で話しかけるのが一番かもしれません。

0~3歳頃までの幼いうちから家庭内でも英語で話す習慣をつけておくと、
その後子供は英語に対する違和感がなくなり、英語教育も楽になるといいます。

ただ、海外生活でもしない限り親としても日常を英語で過ごすのはかなり難しいものです。
学校英語で習ったくらいの英語では実際のネイテイブが使わない用法も多いといいます。

日常のすべてを英語で話すのは難しいかもしれませんが、
ネイティブの親子が普段どんな英語を使っているのか気になる所です。

親子英会話 Powered by GreenLeaf

200円
(2013.12.06時点)
posted with ポチレバ

親子の日常会話を英語で場面別にチェックできるこちらのスマホアプリ、
150以上の単語や1300以上のフレーズを種類別にチェックすることが出来ます。

gl

GreenLeaf3

 

子供に話しかけたいフレーズをあらかじめ調べるだけでなく、
子どもと一緒に単語を写真で学べる機能も備えています。

 

GreenLeaf2

 

単語には写真と音声、フレーズには音声が収録されていますので発音練習も行えます。

お気に入り登録により、
よく使うフレーズや単語は瞬時に表示されるようになっています。

 

 

うちでも子供が幼少期の頃はよく英語で話していました。

ですが、やはり「ここはなんていうんだ?」といったところが出てきます。

そうなるともうそこからは日本語。

中途半端だったな、と思います。

ただ、少しでもそうやって英語を日常にしておくと学びが楽になるように思います。

これからお子さんを英語の得意な子に育てようとしている方にはおすすめかもしれません。