公立小学校の5,6年生の間で現在行われている英語教育ですが、正式な教科となるようですね。
さらに予想通り低学年からの英語教科導入も検討されるそうです。
今後、外国人教師を現在の倍に増やして小中高の英語教育に力を入れるとしていますが、
既存の先生との問題もいろいろあるようで、ゆとり教育や詰め込み教育の時のようにブレないことを願うばかりです。
ただ、方向的には小学校から基礎的な英語力を身につけさせたいという方針のようなので、
現在低学年のご家庭は、学校とは別に家庭で取り組めることはどんどん進めていっておいても良いのかなと思います。