子どもの英語

子供の英語学習に役立つ無料動画やアプリ、おすすめ教材などのご紹介。英語絵本の読み聞かせ動画を紹介しながら日本語の翻訳文なども掲載。

「 フラッシュカードアプリ 」 一覧

スマホでサクサク英語学習「写真で覚える英単語フラッシュカードアプリ」が無料

スマホで気軽に英単語学習を行えるアプリ「写真で覚える英単語フラッシュカードアプリ」が現在(11/22)無料でダウンロードできるようです。 フラッシュカードにより、英単語に含まれるイメージを視覚的に覚え …

思い出で作る英単語帳 Memories

オリジナル英語カードアプリ「思い出で作る英単語帳 Memories」

自分で撮った写真を使ってフラッシュカードのような英語カードを作ることができる無料アプリのご紹介です。身の回りのモノから色や形、アルファベットなど親子で一緒に見つけながら写真を集めて英語カードを作ること …

Langury

英単語をイメージフラッシュさせて音声+画像でインプットできる無料のWebアプリ

子供の英単語記憶にぴったりな、写真やイラストなどをフラッシュさせて英単語を覚えられるWebアプリ「Langury」のご紹介です。 以前スタートアップ時に取り上げたことがありましたが、名称がMemory …

zuknowフラッシュカードアプリ

英単語を読み上げながら学習できる無料のフラッシュカードアプリ「zuknow」

タブレットやスマホで英単語など覚えたい単語をフラッシュさせるカード型学習アプリ「zuknow」のご紹介です。英単語は音声付で再生させることができ、英検などのテスト対策として使えそうです。

フォニックスルール発音アプリ

フォニックス発音ルールの高速フラッシュアプリ

フォニックスのルールを発音を聞きながらフラッシュできるアプリです。 フォニックスごとにグループ化された225のカテゴリに6000ワード収録されています。 Phonics Genius このアプリ、1歳 …

キッズ英語発音

カタカナ英語のネイテイブ発音を集めたフラッシュカードアプリ「キッズ英語発音」

幼児期から英語を習っていて、子供が時々戸惑うのが日本語英語になっている外来語です。 テーブル、スプーン、トラック、サンドイッチ・・ 英語モードの時はこっちの発音で・・と、子供でも自然に使い分けていくよ …

英単語をフラッシュと4択で覚えられるアプリ、究極英単語

英単語をフラッシュで覚えて4択テストも出来るアプリ「究極英単語」

英単語と発音を膨大なカテゴリ別にフラッシュ表示でき、学習モードではクイズ形式のように4択で答えながら覚えていける無料の英単語アプリのご紹介です。 英単語を次々と表示させ4択の中から正解を選択して行くだ …

Quizletで英単語をフラッシュ

英検4級単語をQuizletでフラッシュ

子どもの通う英語教室では授業の前に4級英単語のミニテストが行われています。始めて目にする英単語にけっこう戸惑っているようです。 今までの学習スタイルでは英文中に出てきたものをピックアップして学習するだ …

幼児向け数や左右、大小などがフラッシュする知育英語

このSparkabilitiesは英語圏での5歳未満の子供の脳に基づく再生プログラムとなっているようです。 英語版知育DVDです。 いろいろな丸が沢山出てきます。 大きくなったり小さくなったり、街中の …

英語でイラストをフラッシュさせる幼児向けアプリ

子供が幼いうち、英語の学習に取り入れていたのがイラストを見ながら英単語を発音するフラッシュカードめくりでした。 パッと見たものを耳に入れることで無意識のうちに覚えられるというこの方法は、今思えばとても …

英単語をイラストと音声で暗記!「脳に刻むTOEIC英単語」

英単語を効率良く覚えるには、英語をイメージとして捉えると覚えやすいといいます。 ご紹介するiPhone/iPadアプリは、英単語に合わせてイラストや日本語の意味、ネイティブによる発音がフラッシュ表示さ …

子ども向けフラッシュカードも楽しめるアプリ「英語英辞典」

子どもが英語を学ぶ時に一番簡単で効果がある方法は フラッシュカードによるインプットだと思っています。 絵を見て直接英単語を入力することで、間に日本語が入らず 余計な思考回路を作らないで済みます。

Flashcardsはこんな感じで英単語暗記に使っています

先日見つけたFlashcardsアプリを使って
小学2年生の息子と英検5級レベルの英単語の暗記に取り組んでいます。

暗記といっても英語クラスから毎週出される20~30個程度の英単語を
翌週までに覚えて軽く確認テストする感じです。
今までの取り組みの暗唱だけだと7~8割くらいの記憶率なんです。
これをなんとか「100%にしようね!」と。
記憶術といえばフラッシュカードの出番です。

フラッシュカードを自作できるアプリ「Flashcards」で英単語暗記

子供の通うネイティブ先生の英語教室 宿題に英単語の暗記が出されるようになりました。

英語で数字を読み上げる無料のフラッシュカードアプリ

英語で物の名前と数をイラストを見ながら読み上げてくれる
フラッシュカードアプリです。(iPhone/iPad)
Apples(りんご)、 Balls(ボール)、 Bears(くまのぬいぐるみ)、 Fingers(ゆび)、 Numbers(すうじ)
それぞれをイラストと共に20まで数えてくれます。